福島のお酒をお持ちしましたぁぁーー。
どぞどぞーー。。
次は「千座の岩屋(ちくらのいわや)」に向かってみますぅーー。。
続きますぅーーー。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/80/085737c6f8cd97603ec8a5f4155b86b6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/8d/ea5d035d7963c0356f95552f5cfdf9a6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/99/1a0c47fda592f1bfd5b9c8c0e42a120f.jpg)
千座の岩屋。
ヤベーっす。
ここ。
レベル高いっす。
「ちくら」を「千座」と書く意味も良くわかるッス。
千の神が集まり座するところっす。
岩屋の中にも入れるッス。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/2d/39da9bd5c4892ef417711e9e4a1bf0a9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/69/2f4f6d95b3b0dc7b7c1f2806c751b12b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/38/cd28b1c464aa4d979f3f6cfdeec360f9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/cf/6267335a4390e41a7ad3bb8873a06fb9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/b8/9d0f500c0f9d6e931c7f9e34c5f84fc2.jpg)
すげー。
ちょっと宇宙的。
なるほど。
ロケットの島か......
やはり種子島は宇宙と繋がる島なのね。
種子島の神様は宇宙の神様やな。
偶然は必然なわけね......
おおお!
そーだ、そーだ!
感動してお酒を繋ぐの忘れソーになった。
どぞどぞーーー。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/20/29f58a8ae681481afdcd6bb1e9cdd5de.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/f8/55093ca2b199c8ebcb51297088d7e0e5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/8b/65d46ddd1c68546057fc9c646e44add7.jpg)
駐車場に戻って......と、
あ!
にゃんと!
ニャンコさん!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/46/9d6fef3013c3aa834fccd98beecf7fd5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/2a/affc2c651518a4a89f034c8f4f982cb4.jpg)
おーおー。。
元気そーですな(^^)
にゃに?
駐車所横の森の陰に神社がある?とにゃ?
ほーほー。。
じゃぁ、行ってみますよー。。
お酒持ってけば良い?
りょーかい。りょーかい。
ありゃ!
ホントにあった。( ゚д゚)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/bf/85e5cd62f2c23e4e9601c1b11a9c64f2.jpg)
この地に入らせていただき、
ありがとうございましたぁぁーーー......
スゲーとこっすぅぅ......
と、コレでプリリンねーさんメニューは果たせたかな。
うん。
じゃぁ、ココからわ自分の趣味に走りましょーかねぇぇ。。
なんてったって宇宙と繋がる島ですから。
ええ。ええ。
となると種子島の名所の宇宙センターとかかなぁ......
「ロケットの丘展望所」とか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/4d/3f5679cc969688f80fa36339eb4e0631.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/a4/5b6d5282613020e3bf85bbe6aefd6add.jpg)
新海誠(しんかいまこと)監督のアニメ映画
「秒速5センチメートル」
などでも有名な場所でしょうか。
大ヒット作「君の名は」誕生前夜の麗しき作品。
新海作品における絵の質感やタッチ、
世界観などは既にこの時に完成されている感じで。
内容的にも「君の名は」はこの作品から
スピンアウトしていったイメージ。
「ロケットの丘」に佇んでいると、
そんな新海監督の作品が浮かんできて、
山崎まさよしさんやRADWINPS(ラッドウィンプス)さんの
曲なども聞こえてくる感じ。
「なんでもないや」とか。
お気に入りの曲をココロに響かせながら、
種子島を巡る年初の干支話はもう少し続きまする♪(^^)
☆シリーズ過去記事☆
「一巡」
「一巡 2」
「一巡 3」
「一巡 4」
どぞどぞーー。。
次は「千座の岩屋(ちくらのいわや)」に向かってみますぅーー。。
続きますぅーーー。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/80/085737c6f8cd97603ec8a5f4155b86b6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/8d/ea5d035d7963c0356f95552f5cfdf9a6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/99/1a0c47fda592f1bfd5b9c8c0e42a120f.jpg)
千座の岩屋。
ヤベーっす。
ここ。
レベル高いっす。
「ちくら」を「千座」と書く意味も良くわかるッス。
千の神が集まり座するところっす。
岩屋の中にも入れるッス。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/2d/39da9bd5c4892ef417711e9e4a1bf0a9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/69/2f4f6d95b3b0dc7b7c1f2806c751b12b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/38/cd28b1c464aa4d979f3f6cfdeec360f9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/cf/6267335a4390e41a7ad3bb8873a06fb9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/b8/9d0f500c0f9d6e931c7f9e34c5f84fc2.jpg)
すげー。
ちょっと宇宙的。
なるほど。
ロケットの島か......
やはり種子島は宇宙と繋がる島なのね。
種子島の神様は宇宙の神様やな。
偶然は必然なわけね......
おおお!
そーだ、そーだ!
感動してお酒を繋ぐの忘れソーになった。
どぞどぞーーー。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/20/29f58a8ae681481afdcd6bb1e9cdd5de.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/f8/55093ca2b199c8ebcb51297088d7e0e5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/8b/65d46ddd1c68546057fc9c646e44add7.jpg)
駐車場に戻って......と、
あ!
にゃんと!
ニャンコさん!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/46/9d6fef3013c3aa834fccd98beecf7fd5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/2a/affc2c651518a4a89f034c8f4f982cb4.jpg)
おーおー。。
元気そーですな(^^)
にゃに?
駐車所横の森の陰に神社がある?とにゃ?
ほーほー。。
じゃぁ、行ってみますよー。。
お酒持ってけば良い?
りょーかい。りょーかい。
ありゃ!
ホントにあった。( ゚д゚)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/bf/85e5cd62f2c23e4e9601c1b11a9c64f2.jpg)
この地に入らせていただき、
ありがとうございましたぁぁーーー......
スゲーとこっすぅぅ......
と、コレでプリリンねーさんメニューは果たせたかな。
うん。
じゃぁ、ココからわ自分の趣味に走りましょーかねぇぇ。。
なんてったって宇宙と繋がる島ですから。
ええ。ええ。
となると種子島の名所の宇宙センターとかかなぁ......
「ロケットの丘展望所」とか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/4d/3f5679cc969688f80fa36339eb4e0631.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/a4/5b6d5282613020e3bf85bbe6aefd6add.jpg)
新海誠(しんかいまこと)監督のアニメ映画
「秒速5センチメートル」
などでも有名な場所でしょうか。
大ヒット作「君の名は」誕生前夜の麗しき作品。
新海作品における絵の質感やタッチ、
世界観などは既にこの時に完成されている感じで。
内容的にも「君の名は」はこの作品から
スピンアウトしていったイメージ。
「ロケットの丘」に佇んでいると、
そんな新海監督の作品が浮かんできて、
山崎まさよしさんやRADWINPS(ラッドウィンプス)さんの
曲なども聞こえてくる感じ。
「なんでもないや」とか。
お気に入りの曲をココロに響かせながら、
種子島を巡る年初の干支話はもう少し続きまする♪(^^)
☆シリーズ過去記事☆
「一巡」
「一巡 2」
「一巡 3」
「一巡 4」