mika日記

物を少なくシンプルに暮らしたい
お料理、ハンドメイド、キャンピングカー、エコ、イベントなど日々の暮らしを綴ってます

本日の・・・

2012年02月20日 | お家ごはんとおやつ
食後のデザート♪


和菓子が苦手な私ですが
最近、あんこが美味しいな・・・
と思います。

普段食べない分
何年かに1度、あんこ病にかかるのです。

手作りの、甘過ぎないものが好き



そして、本日の娘のお弁当。


・鶏の焼きからあげ
・ひじきの煮物
・枝豆
・卵焼き
・キャンディーチーズ
・ごはん(梅ゆかり)

代わり映えのしないお弁当。。。




朝からずっと、頭を使ったお仕事をしているので
甘い物が食べたくなります。

お鍋にまだ、おしるこが残っているのよね~~~

でも、頭は使っても
体は動かしていないのですから
危険極まりないですね


コーヒーでも飲んで
気持ちを落ち着けたいと思います

にんじんマフィン

2012年02月20日 | お家ごはんとおやつ


みなさま
おはようございます


週末は
3月から始まるイベントの打ち合わせや練習
そして事務仕事など、仕事三昧の日々でした。


どんなに忙しくても
主婦はごはんの用意がありますよね。。。


日曜日のお昼ごはんは
前回大好評でした
発酵なしのピザを焼きました。

自家製トマトソースがなかったので
ケチャップで代用しましたが
これでもとても美味しくできました

ピザだけでは足りないので
のり巻きも追加です。


そして、食後には
ホットケーキミックスで手軽に作れる
にんじんマフィンを作ってみました。


レシピは、こちらから。



【材料】(マフィン型6個分)
・ホットケーキミックス 150g
・バター          60g
・砂糖           60g
・卵             1個
・牛乳         大さじ2
・にんじんのすりおろし 60g






【作り方】
1.バター、卵、牛乳は室温に戻す。
2.ボールにバターを入れて泡だて器でやわらかくなるまで練り
  砂糖、卵、牛乳の順に加え、そのつどムラなく混ぜる。
3.ホットケーキミックスを加えてゴムベラで切るように混ぜ
  なめらかになったらにんじんを加えて、ムラなく混ぜる。
4.型に紙カップを敷いて、3の生地を均等に流し
  170℃のオーブンで約20分焼く。







最近のホットケーキミックスは
150gずつの小袋に入っていますね。

お家にあったのが、たまたま200g入りでしたので
材料を適当に増やして作ってみました。



焼きたてを、熱いコーヒーと。。。

焼きたてほやほやのマフィンは
外がぱりっとしていて、中がふわっふわ~

美味しい~

あっという間に、全部食べてしまいました

子供たちいわく
「にんじんっぽさは、全くない。」
ということですので
にんじん嫌いのお子様でも大丈夫かも

熱々のうちに食べてしまいましたので
冷めたらどうなるのかは分かりませんが
もうちょっと、生地がしっかりするのかな。




さて、また1週間が始まりましたね

今週も、あれやこれやと忙しそうですが
頑張ってまいりたいと思います。


それでは、みなさま
素敵な一週間をお過ごしくださいね