mika日記

物を少なくシンプルに暮らしたい
お料理、ハンドメイド、キャンピングカー、エコ、イベントなど日々の暮らしを綴ってます

*お誕生日*

2009年11月13日 | 過去記事
昨日は、息子のお誕生日でした。


ちょうど8年前、紅葉の一番美しい時期に生まれました。


まず助産院の窓から見える、真っ赤な楓に感動し、


そして自宅に帰ってからも、息子を抱きながら窓から見る山々の、


パキっとした赤・オレンジ・黄色の鮮やかな色に感動したものです。


その時の光景は、今も目に鮮明に焼きついています。




ですがここ数年、山の紅葉の色が鮮やかでないように感じます。


ぼや~っと、茶色掛かっているのです。


温暖化の影響なのか、私の目が霞んできたのか。。。残念です。







さて、昨日はちょっとだけお家を飾りつけ、家族でお誕生日パーティーをしました。





【お誕生日のメニュー】

  *生春巻き(スイートチリソース)
  *豚しゃぶサラダ
  *ミートソースドリア
  *鶏のから揚げ
  *ブロッコリーのポタージュ


息子のリクエストで、またまたミートソースを作ることに。。。


そして、このブロッコリーのポタージュは、


昔、長野県の白馬村にある、ご夫婦でやっている小さな素敵なフレンチのお店で出てきたものが、


本当に美味しくて忘れられず、自分でアレンジして作ってみました。



ケーキは、前日作ったガトーショコラに、ろうそくを8本立てて・・・





仕上げは、切り分けたケーキに、たっぷりの生クリームと、お庭のミントを飾りました。





このケーキ、とっても簡単なのに本当に美味しくできて、家族に大好評でしたよ。


次はもっと形良く焼けるように、チャレンジしてみたいと思います。


ガトーショコラ

2009年11月11日 | 過去記事
明日は息子のお誕生日。


ケーキは、「チョコレートケーキがいい!」とリクエストされたので、


ガトーショコラを作ることにしました。




お料理は大好きな私ですが、お菓子作りはたまにしかいたしません。


今回は、たまたま図書館で借りたソーイングの本に、


なぜかお菓子の作り方が載っていましたので、そちらを参考にしました。





この本、写真がとってもオシャレで、インテリアの参考にもなりそうです。


しかも、ソーイング本なのに、お菓子がとてもかわいくて美味しそうなのです。




が、材料を用意して、いざ作り始めようとしたら、丸型がないのに気づきました。


以前はいくつかあったのですが、どれも古くてさびが出てしまったので、使えなくなってしまい処分してしまったのでした。


わざわざ買いに行くのは大変なので、角型で作ることに。。。


なるべく、少ないものでシンプルに暮らしたいので、お家にある物で代用できるのなら、それで済ませたいものです。





友人から譲り受けた、レトロでかわいいシンプルなオーブン。


私のお気に入りです。


小さめの型だったので、2回に分けて焼き上げました。






あまり形良く焼けませんでしたが、味は大丈夫でしょう。。。


明日はデコレーションをしてごまかそうと思います。



*今日のお昼ごはん*
  最後のミートソースを使って、残りごはんとお弁当の残りのブロッコリーでドリア風に・・・




森ガール

2009年11月10日 | 過去記事
最近、「森ガール」なるものが流行っているようですね。


本屋さんに行くと、「森ガール」本をよく見かけるようになりました。


ファッションといい、小物使いといい、ナチュラルなだけでなく乙女度も高く、私の好みにぴったりハマります。


そして先日、ブックオフで森ガール本を見つけ、即購入いたしました。





見ているだけでも幸せ~なのですが、作品作りの参考にもなりそうです。(って、こんなに高度な技術があればの話ですが・・・)




かくゆう私も、実は森ガールなのです。いや、森女と言うべきでしょうか。。。


というのも、森作りをしているのです。


妖精のようなファッション・・・ではなくて、下草狩りや倒木を切ったりと、どちらかというと肉体労働的な森女です。


ここ数日、夫に連れ立って、近くの森の調査に出かけておりました。





道なき道、まさに獣道を進んでいきます。


1人で行ったら、きっと迷子になるでしょう。


この辺りでは、きのこ狩りや山芋掘りに出かけたご老人が遭難することが多いのもうなずけます。




夫が調査をしている間、私は小休憩を頂き、しばし辺りを散策。


水の音に惹かれていくと、小さな小川を見つけました。





上流のほうにたどっていくと、湧き水が出ているところを発見!


こうやって川ができるのですね。感動です。


そして、よさげなツルを見つけ、ゲットいたしました。


と簡単に書いておりますが、ツルは木の高いところに巻きついているし、丈夫でなかなか切れないので、採るのは本当に大変なのです。





リースにしたり、かごを編んだりするのによさそうですね。



今日は夫がお弁当を持っていったので、久しぶりの「ひとりお昼ごはん」です。


先日作ったミートソースにブロッコリーを加えて、スパゲティにしました。





粉チーズとタバスコをたっぷりと。。。



さつまいもごはん

2009年11月10日 | 過去記事
息子が、学校の農園のさつまいもを収穫してきました。






この立派なさつまいもを使った、夜ごはんです。






 *さつまいもごはん
 *中華スープ(たけのこ・わかめ・玉ねぎ)
 *豚のしょうが焼き
 *キャベツ炒め
 *おいもの天ぷら
 *ツナサラダ
 *大学芋


さつまいもごはんは、とっても簡単なのに美味しいので、我が家では栗ご飯より人気があります。

【作り方】
 1.さつまいもを1cm角に切り、水につける。(みょうばん水があれば、より良いです)
 2.お米3合をとぎ、お釜(または鍋)にお米・酒大さじ1・みりん大さじ1・塩少々を入れ、お水をいつもの線まで入れる。
 3.お水を切ったさつまいもをその上に入れ、普通に炊いたら出来上がり!

 


我が家は炊飯器がないのでお鍋で炊きましたが、もちろん炊飯器でOKです。

お米に、もち米を少し混ぜたら、もちもちしてますます美味しいですよ。(お米2:もち米1ぐらいの割合で)

お好みで、ごまをふったら、見た目もキレイです。

無農薬のおいもでしたら本当は皮付きのままの方が、彩りも良いし栄養価も高くなってよろしいかと思います。



秋は、食べ物が美味しくなる、危険な季節ですね。


これ以上体重が増えないように、気をつけたいと思います。



アンチョビとキャベツのパスタ&ミートソースドリア

2009年11月08日 | 過去記事
今日のお昼ごはんは、アンチョビとキャベツのパスタ&ミートソースドリアでした。






パスタや焼きそば、チャーハンなど、お昼向きのごはんのメニューで、


フライパンで1度に家族4人分作るのが大変な時は、


いつも2人分ずつ2種類作るようにしています。


そのほうが1種類をどん!と出すより、よく食べてくれるような気がします。



キャベツとアンチョビのパスタは、とっても簡単なのに、めちゃくちゃ美味ですよ。


*キャベツとアンチョビのパスタ*

【作り方】
1.フライパンに、刻んだアンチョビとみじん切りのにんにくをいれ、オリーブオイルで炒めます。

2.ゆでたパスタを入れ、塩コショウで味を調えて、出来上がり!





何でも手作りをモットーにしている私ですが、


夏の間とっても仕事が忙しく、お昼ごはんに市販のミートソースを出してしまうことがありました。


そこで、娘に言われた一言。


「ママの手作りのミートソースパスタは、美味しいよね。。。」


ごめんなさい。


やっぱり子供は分かるのですね。厳しいです。


お母さんの味が、市販のミートソースになってしまうのは悲しいので、頑張って作り続けることにしました。



*ミートソース*

【作り方】
1.フライパンにオリーブオイル・たまねぎのみじん切り(1個分)・にんにくのみじん切り(1個分)を入れ、よく炒める。
2、ひき肉1パックを入れ、炒める。



3.トマトホール(1缶)をつぶしながら入れ、ケチャップ大さじ4・白ワイン大さじ2・中濃ソース大さじ1・しょうゆ大さじ1・コンソメスープの素1個・ローリエ1枚・ハーブミックス少々を入れ煮込む。
4.味を見て、足りなかったら塩こしょうで整えて、出来上がり!




面倒くさいようですが、1度作っておくと、保存容器に入れておいて、パスタはもちろんドリアなどにも使えます。
ジップロックに入れて、冷凍保存もできますよ。


ドリアは、耐熱容器に残ったごはんをいれ、ミートソースととろけるチーズを載せてオーブンで焼くだけ!


電子レンジがある方は、チンしてチーズを溶かすだけでもOKです。


我が家は電子レンジがないので、こうして残ったごはんをアレンジしています。




今日は、夫を仕事に送っていった後に、お買い物に出かけました。


もちろん、生地屋さんです♪


私は布フェチで、今までかなりの布を溜め込んでいました。


あまりに増えてしまったのでこれではいけないと、今までなるべく買わずに持っている布でハンドメイドマーケットに出店しておりました。


そのおかげで、だいぶ布が減ってきたので、本日解禁です!


でも、素敵だな~と思う布は、得てしてお高いものですね。


マーケットに出品するからには、お手頃価格にしなくてはいけないので、ずいぶん悩みました。


気付いたら、約2時間。。。(あたりが暗くなっていました。)


息子に付き合ってもらったのですが、


お店に人たちが、「ずいぶん長い間ママが選んでいたけど、君はほんとにいい子にしていたね~」


と、何度も褒めてくれたほど。


息子はぐずったり文句を言ったりしないので、ついつい「もうちょっといい?」なんて甘えてしまいます。


娘はというと、はじめから「一緒に行ったら、退屈で最悪~」と言って、ついてきませんでした。。。


頑張ってくれた息子のため(?)にも、作品作りを頑張りたいと思います。



*ハンドメイドマーケット情報*

11月30日(月) 10:30~14:00
  
      【リトルトリー】

12月 8日(火) 10:30~14:00
 
      【ハックルベリー】

水筒カバー

2009年11月08日 | 過去記事
朝晩だいぶ冷え込むようになってきました。


学校にも温かい飲み物を持って行きたいと言う息子のために、


ステンレスボトルの水筒を購入しました。






大人も使えるようにとこの形にしたのですが、


学校の登下校には持ちにくいかと思い、おうちにあるあまり布で、水筒カバーを作ってみました。





ブラックウォッチのキルティングに、テープをつけただけのシンプルなもの。


ポイントに、チェブラーシカのワッペンを貼ってみました。





内布は、水玉の水色コーデュロイです。


なんと制作時間20分。。。


でも、喜んでもらえたので、良しとしましょう。




今月末と来月のはじめに、ハンドメイドマーケットに出店いたします。


そろそろ何か作り始めないとな・・・と思いはじめました。


今日はお出かけの予定があるので、ついでに生地屋さんを覗いてこようかなと思っています。



*ハンドメイドマーケット情報*

11月30日(月) 10:30~14:00
  
   【リトルトリー】 

12月 8日(火) 10:30~14:00
 
   【ハックルベリー】 



これからの季節に重宝する秋冬のあったか物や、クリスマス物などを考えています。


また作品ができましたら、アップしていきたいと思いますので、どうぞ見てやってくださいね。


アレンジ酢鶏

2009年11月06日 | 過去記事
今日のお昼ごはんは、昨日の残った鶏のから揚げをアレンジして、酢鶏を作りました。






実は・・・我が家には、電子レンジがありません。


ちなみに、炊飯器も電気ポットもなしです。


なぜかというのは、また後日ゆっくりお話するとして・・・


なので、残り物をチンして出すという訳にはいかないのです。。。


そこで、アレンジ料理が登場です。


そのまま同じものを出すよりも、この方が家族も喜びますね。



作り方は、簡単です。


1.お鍋に、たまねぎ・にんじんとお水を少々入れ、蒸し煮にします。





2.火が通ったら、茹でたブロッコリー・ゆでたけのこ・一口大に切った鶏のから揚げを入れ、温まったら合わせ調味料(ケチャップ大2、鶏がらスープ大2、砂糖大1、ウスターソース大2、お酢大2、ごま油大1/2)を入れます。


3.最後に水溶き片栗粉大1でとろみをつけたら出来上がり!



本当はピーマンを入れたいところですが、冷蔵庫になかったので、ブロッコリーで代用しました。


そして、昨日のキャベツの千切りの残りでお味噌汁を作り、ひじきごはんとでこんな感じになりました。





残り物のお昼ごはんですが、なんとなく豪華に見えるでしょうか。


しかも簡単な上、酢豚に比べ野菜も油通ししないし、鶏肉なのでぐ~っとヘルシーです。


ぜひ、お試しいただけると嬉しいです。



夜ごはん

2009年11月06日 | 過去記事
本日は、秋晴れです。


お洗濯をして、布団を干し、シーツまで洗って、本当に気持ちがいい。


昼間はポカポカ暖かいのですが、朝晩はぐっと冷え込むようになったので、


このあたりも、ちらほら紅葉が始まりました。




さて、昨日の夜ごはんは、こちらです。





 *ひじきごはん
 *豆腐と揚げのお味噌汁
 *鶏のから揚げ
 *キャベツ&ブロッコリー
 *焼き春巻き(豚肉&たけのこ&なめこ)
 *牡蠣の酒蒸し
 *ポテトフライ


子供向きなメニューだったので、大人は牡蠣を付け足しました。
ポン酢をかけてさっぱりと。。。


揚げ物が多いメニューですが、から揚げとポテトフライは、油を少なめにして焼くようにしいています。


焼き春巻きは、トースターで7~8分焼くのですが、どうしても形が崩れ気味。
まだまだ修行が必要ですね。


でも、皮にごま油を塗っているので、パリパリしていてお味はとっても美味しいです。



から揚げをたくさん作ったので、少し残りました。


今日のお昼ごはんは、この残った鶏のから揚げをアレンジしたいと思います。






 

静岡でイベント

2009年11月05日 | 過去記事
10月31(土)~11月3日(火・祝)に、静岡で「大道芸ワールドカップ2009」が開催されました。


メイン会場の駿府公園では、あちらこちらにステージが設置され、世界中から集まった有名な方々の大道芸が繰り広げられておりました。









どの方も素晴らしい技をお持ちな上、トークや表現力が素晴らしく、お客様を乗せるのもお上手で、とても勉強になりました。



そして私はというと、2日(月)と3日(火・祝)に、ミヤマ☆仮面&ちびミヤマ仮面と、「どき!どき!ランドSBS」のステージに出演してきました。


今回は大人向け、そしてご年配の方にも参加していただき、自宅でできる簡単エクササイズや格闘ビクスを行なってきました。


いつもはお子様向けのイベントを行なっておりますので、大人の方やおじいちゃま、おばあちゃまのご参加はとても新鮮で、新しいものを感じました。



もちろんイベントの後は、美味しいものもいただいてきましたよ。


この大道芸ワールドカップは、朝から夜まで開催されています。


そして世界各国の美味しい食べ物のお店がずらりと並び、回りきれないほどあるのです。





まずは、静岡といったらこれですね。地元の方オススメの「中とろ丼」。





マグロ大好きなちびミヤマ仮面はあまりの美味しさに、このボリュームをぺろりと平らげておりました。


そして私の大好きな、「トムヤムラーメン」。





タイの方が作っているだけあって、本格的なお味です。
辛いだけではなくコクもあり、レモングラスの酸味とシャンツァイが効いて、本当に美味しかった!
トムヤム、最高!


そして、ボリュームたっぷり広島焼き。





ミヤマ☆仮面のを少しいただいたのですが、キャベツたっぷりで美味しかったですよ。

この他にも、富士宮焼きそばをいただきました。


ご馳走様でした!




3日(火)の朝は、ホテルのお部屋から富士山がきれいに見えました。
なんと縁起が良いのでしょう。いいことがありそうですね。





先月はまだ雪がなかったのですが、今回は白く雪を被っていて、ますます美しくて感動です。やはり日本一の山ですね。



朝ごはんは、朝食バイキングです。





とってもたくさんの種類があって迷ってしまいますが、朝からこんなに食べてしまっていいのかしら。。。


そしてお昼はお弁当をいただきました。





今回もいろいろ食べた静岡の旅でした。



11月21日(土)22日(日)には、またまた静岡のイベントに参加します。


袋井市にある、「エコパアリーナ」で子育て応援キャラバンのイベントがあるのです。


また詳しくはブログでご紹介していきますので、お近くの方はぜひ遊びに来てくださいね。