さよなら三角 また来て四角...日本編☆第二章☆

オーストラリアから10年ぶりに帰国。特別支援教育に携わりながら
市民農園・家庭菜園に励んでいます。

親切....?

2013年08月07日 15時52分56秒 | Web log
今日は天気がすこぶる悪いパース。

今もジャンジャン雨が降っています。ジョギングに出かけようと思ったけれど断念。

さて、子供を学校に迎えにいく前、週一の買出しに出かけました。

駐車場はそこそこ混んでいましたが、ちらほらと空いているところはありました。

車を進入させると、買い物を終えたおばあちゃんが「 今、私、帰るわ! 」と車を指差して
目で合図してくれました。

わたしに場所を空けてくれるんだなぁと思って、見ず知らずの人の優しさに感動したものの。

そのおばあちゃんの車は駐車場の入り口の近く。

わたしがそこで車を止めておばあちゃんが車を出すのを待っていると、他の車に迷惑がかかりそう。

ドキドキしながら後続車がこないかどうか、チラチラ見つつ、おばあちゃんがリバースして車を
出すのにもドキドキして....車をバックして一回で出られるくらいのスペースを確保して
停車していましたが、おばあちゃん、私の車にぶつけるんじゃないかどうか心配だったんでしょう。

ハンドルを切るために駐車スペースを出たり、入ったり。

ドキドキの数分間でした。

おばあちゃんの好意にはとっても感謝したのですが。

他のところに移動すべきだったと後悔。

駐車場が混んでいる時間帯は場所取り合戦が盛んで、後ろに車が詰まろうが何しようが、

出る人を見つけたら、ウインカーをだしてその後釜に入ろうをする人が結構いるんです。

そういう自己中心的なドライバーが基本的には大嫌いなので、私は理由はともかくも

そういう人たちと同じことをしているんだぁ....と思って、ますます自己嫌悪に陥った私。

あ、でも今こうしてブログを書いていてふと思ったのですが....

もしかして、あのおばあちゃん、私の車の前を横切ろうとして、わたしにただ注意を促した
だけだったのかも????



署名

<script src="http://www.shomei.tv/project/blog_parts.php?pid=1655&amp;encoding=euc"></script>