10時に出発。須崎に12時に着いた。道の駅で藁焼きのカツオのたたきが480円で売られていたので食べてみた。う~ん・・・。一緒に食べたかつお飯のほうが美味しかったな。
四万十市に近づくにつれ土砂降りになってきた。今日、試泳出来るだろうか?
早めにホテルに到着した。2年前と同じ「新ロイヤルホテル四万十」。
チェックイン時間ではなかったが早めに案内してくれた。有難い。
雨が上がり少し青空が見えてきたのでいつものようにウェットスーツに着替えてホテルからタクシーに乗り出発地点へ向かう。ウェットでホテルのフロントを通るのは恥ずかしい・・・。それ以上にホテルに迷惑をかけているのが大変申し訳ない。
四万十川の様子は2年前と全く違うものになっていた。水量が多いと言うだけでなく形が変わっていた。朝からの雨でかなり流れが速い。
走るポイントが全くない。今年は高速レースになりそうだ。ポイント毎に流れを確認するが、どっちが良いのかまるっきりわからない所が2カ所ある・・・。明日もう一度泳いで確認してみよう。
泳いでいるウチに土砂降りになった。恐怖を感じる程の自然真っ只中!なんか幸せだ。
すっかり体が冷え切ってしまった。ホテルまで遠い・・・。街中をウェットで歩くひげ面のおっさんは不気味だ。