長男の扁桃腺とアデノイド切除の手術から1週間たちました。
飲みこみの時のゴックンが相当痛いようで、
あの長男が・・・食欲ありません。
かわいそうですが、日にち薬だそうなので、
なるべくやわらかい食べ物を食べています。
そこで、思い出したようにシフォンケーキ。
紙コップで作ると、型を洗わなくていいので楽ちん♪

色んなレシピがありますが、
紙コップの場合も焼きあがってから逆さにした方がちぢみが少ないようなので、つるしてみました。
シンプルなシフォンケーキでノンオイル。
今のところ粉はバイオレット。
牛乳は特濃。
砂糖は三温糖、きび糖、グラニュー糖。
粉や砂糖の量を少しずつ調節して試してみます。
シフォンケーキは焼いてから2.3日たってからの方が美味しいそうですが、
我が家は試食係がたくさんいるので、次々焼いて修業したいと思います。
う~わぁぁぁあああ~
また雨降ってきたぁ~
早めにブルーシートかぶせてよかったぁ~
飲みこみの時のゴックンが相当痛いようで、
あの長男が・・・食欲ありません。
かわいそうですが、日にち薬だそうなので、
なるべくやわらかい食べ物を食べています。
そこで、思い出したようにシフォンケーキ。
紙コップで作ると、型を洗わなくていいので楽ちん♪

色んなレシピがありますが、
紙コップの場合も焼きあがってから逆さにした方がちぢみが少ないようなので、つるしてみました。
シンプルなシフォンケーキでノンオイル。
今のところ粉はバイオレット。
牛乳は特濃。
砂糖は三温糖、きび糖、グラニュー糖。
粉や砂糖の量を少しずつ調節して試してみます。
シフォンケーキは焼いてから2.3日たってからの方が美味しいそうですが、
我が家は試食係がたくさんいるので、次々焼いて修業したいと思います。
う~わぁぁぁあああ~

また雨降ってきたぁ~

早めにブルーシートかぶせてよかったぁ~
