水の門

体内をながれるもの。ことば。音楽。飲みもの。スピリット。

歌集『カインの祈り』

澤本佳歩歌集『カインの祈り』
詳細は、こちらの記事をご覧ください。

Amazon等で購入できます。 また、HonyaClub で注文すれば、ご指定の書店で受け取ることもできます。

ご希望の方には、献本も受け付けております。詳細は、こちらの記事をご覧ください。

また、読書にご不自由のある方には【サピエ図書館】より音声データ(デイジーデータ)をご利用いただけます。詳細は、こちらの記事をご覧ください。

目覚めの音楽(10)

2006年08月06日 20時00分51秒 | 時間帯にあわせて
先週末は友達の結婚式に出席するために、久しぶりに横浜へと遠出しました。桜木町で降りて、会場となるヨコハマ グランド インターコンチネンタルホテルまでの道のりを、ランドマークプラザクイーンズスクエアと通り抜けていったのですが、その両方とも吹き抜けになっているスペースを使ってハワイアンのショーが行われていたのにはビックリ。テレビCM等から最近ハワイものが流行っていることはうっすらと知っていたけれど、ここまでとはね。
今朝の目覚めには、スラック・キー・ギターの旗手MAKANAの『Koi Au』を聴きました。ハワイのタワレコで購入したうちの一枚です。
清潔感あふれる清々しいサウンドは、体感温度を2℃は下げてくれるから、今の季節におあつらえむき。ベタなハワイアンとは一味もふた味も違う洗練された空気に満ちていて、海辺のリゾートだけでなく、高原にも、都心のビル街のカフェやレストランにも自然に馴染みそうです。
ここ一ヶ月位は、朝早く目覚めて音楽を聴き始めても、途中で再度眠りこけてしまうことが多かったのですが(苦笑)、このCDは緩急取り混ぜた構成になっているので、リラックスしながらも丁度いい具合に意識が覚醒してきます。
聴くごとにじわじわと深みが感じられるようになって、いいアルバムだなぁと今朝改めて思いました。まるで麦飯のようですね(笑)。

★このアルバムは、califsoさんに教えていただきました。ありがとうございます♪
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする