水の門

体内をながれるもの。ことば。音楽。飲みもの。スピリット。

歌集『カインの祈り』

澤本佳歩歌集『カインの祈り』
詳細は、こちらの記事をご覧ください。

Amazon等で購入できます。 また、HonyaClub で注文すれば、ご指定の書店で受け取ることもできます。

ご希望の方には、献本も受け付けております。詳細は、こちらの記事をご覧ください。

また、読書にご不自由のある方には【サピエ図書館】より音声データ(デイジーデータ)をご利用いただけます。詳細は、こちらの記事をご覧ください。

アドヴェント2008(1)…ソウルChristmas

2008年11月30日 09時10分57秒 | クリスマスに寄せて
いよいよ今年も待降節(アドヴェント)のシーズンがやって来ました。
私は昨年のクリスマス礼拝で、地元の教会に正式に転入会しました。それで今年は、クリスマス礼拝後の愛餐会(パーティーみたいなもの)でプレゼント代わりに交換される≪聖句の栞≫の下絵の準備や、当日の料理のお手伝いなど、小さいながらお役目をいただいて、気持ちはクリスマスに向かって高まってきています。皆様のお宅でも、ツリーを用意したりドアにリースを飾ったりし始める頃ではないでしょうか?
ウチは、私以外はクリスチャンではなく、さらに私が物ぐさなこともあって、家では何もクリスマスらしいことはしていません(汗)。上の写真のアップルリースも勿論、我が家のものではなく【for F】(フォーエフ)からのもの。こんなリースあったら素敵だな…とは思うけれど、ただPCの画面でウットリと眺めるだけです(苦笑)。作り方が出ていますので、手仕事の得意な方は挑戦してみてはいかがでしょうか?

今年最初にご紹介するクリスマスCDは、林檎の赤と歩調を合わせて、キャンディ・ステイトンの『Christmas In My Heart』です。どうもゴスペル畑の方のようですが、このアルバムは理屈は抜きにしてソウルフルで楽しめます。そこいらにいる近年の軟弱系R&B(失礼!!)とは一線を画しています。
今年もアドヴェントの≪クリスマスCD+α≫シリーズ、ご贔屓の程よろしくお願いいたします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする