水の門

体内をながれるもの。ことば。音楽。飲みもの。スピリット。

歌集『カインの祈り』

澤本佳歩歌集『カインの祈り』
詳細は、こちらの記事をご覧ください。

Amazon等で購入できます。 また、HonyaClub で注文すれば、ご指定の書店で受け取ることもできます。

ご希望の方には、献本も受け付けております。詳細は、こちらの記事をご覧ください。

また、読書にご不自由のある方には【サピエ図書館】より音声データ(デイジーデータ)をご利用いただけます。詳細は、こちらの記事をご覧ください。

2024年10月30日の祈り

2024年10月30日 16時54分00秒 | 「とど」の日々の祈り
① 9:15から歯磨きし、9時半から風呂掃除ができた。感謝。

② 午後は手紙文を二通iPhoneに下書きし、13時半頃にMacBook起動。私個人のクリスマスカードを微調整し、二枚プリントアウトできた。感謝。そのついでに某明細もプリントアウトできた。感謝。

③ その後、外出の用向きのため体調を立て直そうとしたが、なかなか復調せずグッタリし、しばらく自罰的なモードになっていた。でも先ほど市役所へ行って、自立支援医療費受給者証の交付をしてもらえた。感謝。

④ 今週の週報の[祈りの課題]には、「長老会のために」という項目も挙げられている。クリスマス礼拝後の愛餐会について(また祝会もするのかどうかについて)、クリスマスイヴ礼拝後のティーサービス等について詳細を詰めなければいけないからだろう。俗にプロテスタント界隈では「クリスマス」を「クルシミマス」と言われたりすることもあるが、『見栄えの良さのために性根据えろや!』みたいなスポ根クリスマスはもうやめたほうがいいんじゃないのかねぇ、、、じゃないと(クリスチャンになるとクリスマスって喜びじゃなくなるんだ……!)というのが、ノンクリスチャンにも伝わるって(どんなに取り繕ったところでね)。長老会で腹を割った話し合いがされますように。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする