For whoever exalts himself will be humbled, and whoever humbles himself will be exalted.
(マタイによる福音書23章12節)
(マタイによる福音書23章12節)
恵達のナビィ想いの心根は一途なサンラーに勝る広さよ
(とど)
~『ナビィの恋』1時間7分37秒までを観て~
(とど)
~『ナビィの恋』1時間7分37秒までを観て~
新北風(ミーニシ)のおさまり海の凪ぐ頃に行こう時の壁を越えつつ
(とど)
~『ナビィの恋』1時間3分50秒までを観て~
2007年7月20日 作歌、2016年12月1日 改訂。
(とど)
~『ナビィの恋』1時間3分50秒までを観て~
2007年7月20日 作歌、2016年12月1日 改訂。
島ぬ美は三線の音の高まりに満ちゆく月と潮に極まる
(とど)
~『ナビィの恋』43分13秒までを観て~
2007年7月20日 作歌、2014年1月27日 改作、2016年12月1日 再改作。
(とど)
~『ナビィの恋』43分13秒までを観て~
2007年7月20日 作歌、2014年1月27日 改作、2016年12月1日 再改作。
ギリシャより届く葉書のなだらかな友の筆跡なでている午
(とど)
2007年7月19日 作歌、2016年12月1日 改作。
(とど)
2007年7月19日 作歌、2016年12月1日 改作。
He who works his land will have abundant
food,
but he who chases fantasies lacks
judgment.
(箴言12章11節)
food,
but he who chases fantasies lacks
judgment.
(箴言12章11節)
今日は、母が父の家に草むしりに行って帰りに温泉に寄ってくるというので、私が夕食の料理担当でした。
昨年の秋に料理を始めた頃は、生真面目に煮物類をよく作っていましたが、最近はだんだん面倒になってきて、時間のかからない炒め物とあえ物が中心になってきています。
今日作ったのは、主婦の友生活シリーズの『おいしい!100円おかず便利帳~いつもの材料23種 使いきりレシピ372』から2品。この本の良いところは、手順が簡単な料理が多く掲載されていること。冷蔵庫を見て、豚肉のスライスと沢山のキャベツがあったので、「豚肉とじゃがいも、ピーマンのピリ辛炒め」と「キャベツとハムのからし酢あえ」を試してみることに。
両方とも辛味系の料理ですが、前者は、豆板醤、にんにくが味のベースになっているのに対し、後者は、酢と粒マスタードが調味料の主役。1時間10分程でできあがりました。
今まで本を見て調理してきても、両方の品に及第点を付けられることは少なかったのですが、今回は炒め物80点、あえ物70点で、まぁ合格ラインかな…といったところ。惜しむらくは、炒め物の豚肉の下味が濃すぎた点。これさえクリアしていれば、90点はいったんじゃないかしら…。
今は梅雨でむしむしするし、これからも暑い季節が続くから、色んなあえ物に挑戦して料理の幅を広げることが夕食作りでの当面の目標ですね。
BGM…『Great Pianists of the 20th Century~アルトゥール・ルービンシュタイン』(disk1)
昨年の秋に料理を始めた頃は、生真面目に煮物類をよく作っていましたが、最近はだんだん面倒になってきて、時間のかからない炒め物とあえ物が中心になってきています。
今日作ったのは、主婦の友生活シリーズの『おいしい!100円おかず便利帳~いつもの材料23種 使いきりレシピ372』から2品。この本の良いところは、手順が簡単な料理が多く掲載されていること。冷蔵庫を見て、豚肉のスライスと沢山のキャベツがあったので、「豚肉とじゃがいも、ピーマンのピリ辛炒め」と「キャベツとハムのからし酢あえ」を試してみることに。
両方とも辛味系の料理ですが、前者は、豆板醤、にんにくが味のベースになっているのに対し、後者は、酢と粒マスタードが調味料の主役。1時間10分程でできあがりました。
今まで本を見て調理してきても、両方の品に及第点を付けられることは少なかったのですが、今回は炒め物80点、あえ物70点で、まぁ合格ラインかな…といったところ。惜しむらくは、炒め物の豚肉の下味が濃すぎた点。これさえクリアしていれば、90点はいったんじゃないかしら…。
今は梅雨でむしむしするし、これからも暑い季節が続くから、色んなあえ物に挑戦して料理の幅を広げることが夕食作りでの当面の目標ですね。
BGM…『Great Pianists of the 20th Century~アルトゥール・ルービンシュタイン』(disk1)
盗んでも息子は息子父は父 職失くしても神は養う
(とど)
参照…マタイによる福音書6章26節~34節
マタイによる福音書5章45節
~『自転車泥棒』を観て~
(とど)
参照…マタイによる福音書6章26節~34節
マタイによる福音書5章45節
~『自転車泥棒』を観て~
生産地にのみ捉われカタログを捲るつぶやき「あれも、これもだ」
(とど)
2007年7月16日 作歌、2016年12月1日 改作。
(とど)
2007年7月16日 作歌、2016年12月1日 改作。
人間はレプリカントを作りたい 創造の主に心も似てか
(とど)
参照…創世記1章27節
~Special thanks to ひぐちあきおさん~
2007年7月16日 作歌、2016年12月1日 改訂。
(とど)
参照…創世記1章27節
~Special thanks to ひぐちあきおさん~
2007年7月16日 作歌、2016年12月1日 改訂。