昨日(4月14日)は、マジック教室の日でした。
マジック教室は、第2と第4土曜日の月2回例会があります。
第2土曜は、『スマイリー田中』 先生が来られて
教えてくださいます。
しかし、昨日は来られませんでした。
前回も転倒して軽い怪我をされたということで
お休みでしたので心配していますが・・・。
どうも詳しいことは分からないようです。
例会では、黒いウォンドを2本作りました。
この中からハンカチ花をだすことができます。
(この中からハンカチ花を出す予定です。)
次に 『メキシカンロープ』 の復習をして集まったメンバー4人が
前で演じて批評しあいました。
(『メキシカンロープ』 というマジック。1本のロープが・・・。)
(最後には、何個かの輪になったロープになります。)
去年の秋ごろに田中先生から教わったはずなのに
うろ覚えでした。
やはり、常々練習しないとすぐに忘れてしまいます。
マジックも易しいようでなかなか難しいものです。
(これもマジック。モノクロのピカチューが・・・。)
(少しずつカラーになって・・・。〈本当はこの場面はサッと
演じます。〉ネタばれかな?)
(かわいいカラーのピカチューに。)
メンバーの1人がバルーンの作品を持って来て
作り方のメモや風船をプレゼントしてくれました。
バルーンの勉強中の私にはうれしかったです。
(メンバーがプレゼントしてくれたアンパンマン。)
(ピカチュー、この作り方はちょっと難しそう!!)
帰ってからリーダーから依頼された 『マイタウンナビたかいし』 への
『高石マジッククラブ』 の紹介の記事を事務局に送信しました。
その仕事が終わると12時前になり、急いで就寝で~す。
こんな記事を送信しました。
![]() |
幼稚園で披露しています
|
子どもたちが目を輝かせて見てくれます
|