キラキラ

毎日の生活を写真と共に綴っていきます。

セカンド(介護施設)でマジックショー

2012-07-11 10:10:00 | Weblog

7月7日(土)の七夕の日に

介護施設の 『セカンド』 さんで マジックを披露しました。

6月の初旬に依頼がありました。

7月4日(デージードームでなごみ会さんに)から4日ほどしか

経っていませんのでデージードームでの反省を踏まえ

プログラム作りから始めました。

セカンドさんでは、去年の勤労感謝の日に披露していますので

その時のプログラムやA4で編集した写真を参考にして

出し物が重ならないようにしました。

 

 

 

 

 

(最初の出し物、いつの時も1番目は緊張します!!)

 

 

 

 

マジックをやる時の鉄則というのがあって

1 同じ場所で同じマジックをしない。

2 2回同じマジックをしない。

3 笑顔で間を上手につかむ。

4 しっかり練習してから披露する。  で~す。

 

私には3番が一番難しいですねぇ~。

いつも進行がちょっと早いかな? という反省があります。

メンバーからは、「お客さんに拍手をもらう間も必要やで。」

とアドバイスを受けたことも・・・。

どうも間をおかず、次から次ぎへ出し物を進めるような・・・。

まぁ~、自分のことが一番分かりにくいですものネ。

 

 

 

 

(シルクハットからプーさんの出現。)

 

 

 

 

今回は、介護施設でケアを受けておられる7人の方に見て

いただきました。

7人の方に対し、スタッフの方が6人おられました。

手厚い介護をされているんだなぁ~。 と前回も感心しましたが

今回も同じ思いを持ちました。

 

 

 

 

 

(すばらしい笑顔!! この笑顔に癒されます。この方はAさんではありません。)

 

 

 

 

いつか見た介護施設のドキュメンタリー映画

『それぞれ、ただ今の居場所』 に出てくる施設の雰囲気に

よく似ていました。

 

 

 

Aさんは、とてもかわいい77才の女性でした。

私のことを 「お姉さん、上手やねぇ~。」 と誉めてくれて

1つ披露するたびにビックリしてくれたり、盛大な拍手をくれました。

やっていて気持ちよかったです。

男性も2人おられましたが、おとなしい方でしたねぇ~。

 

 

 

 

 

(千円札が1万円札に へんしーん というマジック)

 

 

 

 

スタッフの方も 1つ終わるたびに 「エッ、何で!」

とか 「すごーい!!」 と言って盛り上げてくれて

うれしかったです。

 

 

 

 

(エブリワンウィンズ、コップの中から千円札が・・・。)

 

 

 

 

40分くらいでと言われていたので次ぎのようなプログラムで進行しました。

 

 

1,      うさぎと思ったプーさん(1分)

2,      ボールベース (魔法のツエも)(1分)

3,      ジョーカーチューブ(2分)

4,      スーパーマジックチューブ(2分)

5,      ドラえもんカード(1.5分)

6,      ドリームトンネル(1分)

7,      エブリワンウィンズ(2分)

8,      バルーンのイリュージョン(ねずみロケットで遊ぶ)(7分)

     (ワンちゃんも作って見せる・ワンちゃんのバック転)

9,      割バニッシュ(1分)

10,    ハンカチの雲がくれ(1.5分)

11,    ブレンドシルク(4色版)(1.5分)

12,    バラバラファン(2分)

13,    紅白花(1.5分)

14,    フラワーボックス(1.5分)

15,    フラワーファンタジー(2分)

16,  シルバーファン(1.5分)

 

 

 

 

(このごろよく披露する ジョーカーチューブ 。

 私のお気に入りマジックの1つ。)

 

 

 

 

 

 

 

終わった後で、お茶の時間になり皆さんと

コーヒーをいただきながら、雑談しました。

Aさんは、ちょっと『アルツ』 がきていますが

私の手を取って 「お姉さん、うまいわねぇ~。」

と言ってくれて、「連れて逃げてよぉ~」 という歌も

聞かせてくれ、室の中は大爆笑となりました。

 

 

 

 

(1万円札を皆さんに見せて・・・。)

 

 

 

2時ら始めて、家に帰り着いたのが4時ごろでした。

ちょっと疲れましたが、充実感に包まれた一日となりました。

 

 

 

 

(スーパーチューブからハートのシルクのハンカチが出てきて・・・。)

 

 

 

 このごろ、更新しなくても順位がついて、うれしいで~ す。                                                                                                                        

2012.07.10(火) 317 PV 120 IP 19668 位  / 1738063ブログ
2012.07.09(月) 461 PV 96 IP 19889 位  / 1737647ブログ
2012.07.08(日) 435 PV 94 IP 19925 位  / 1737250ブログ
2012.07.07(土) 425 PV 107 IP 16543 位  / 1736924ブログ
2012.07.06(金) 530 PV 99 IP 18979 位  /

1736598ブログ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする