私はただ今、堺市社会福祉協会に籍を置いています。
その社協から、2月初旬にボランティア活動の
依頼がありました。
内容は
3月5日(日)にスーパーコート神石1号館(老人ホーム)の
お誕生会でマジックを披露してほしいということで。
時間は15時~ 30分間です。
当日場所を地図を見て探したのですが、2号館は見つかったものの
1号館は見当たりません。
主人が2号館に℡して、聞いてくれました。
すぐ近くのちょっと大きな道路から入ったところに
ありましたぁ~。
2時20分くらいに着いて、玄関からすぐのお部屋で
ステージ衣装(笑い)に着がえて・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/fd/32a8c18d40467a3e2afbe680cdb15cf6.jpg)
(ただ今、準備中。)
食堂でお誕生会があるので、そこでマジックの準備を
しました。
この日のプログラムは
1, 自己紹介(2分)
2, カメレオントランプ(1.5分)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/41/aaf733e8e8101c3e728a0f318e1962a4.jpg)
(キングの 『13』 を4枚すべてを 『1』 に変身させて。)
3, エスケープトランプ(1.5分)
4, ブラックボックス(3分)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/50/b320db90b911218b29aae1abcfc3abed.jpg)
(扇の模様をすいかに変えて・・・。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/4b/42964b875c1cabc4b2b2cc611c2fbb23.jpg)
(本物のバナナを今から一口食べま~す。)
5, デビルハンカチ(2分)
6, チューチューロケット (2分)
7, バルーンのイリュージョン(1.5分)
8, ワンちゃん作り(2分)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/d9/38cc05662f0ddd7794f168921e2233ec.jpg)
(赤いバルーンでワンちゃんを作ります。)
9, 鳴くワンちゃん(1分)
10, センタープレイ(2分)
11, ドリームトンネル(2分)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/8e/8c32bb0c100cda0f2bd1608e66d1b44f.jpg)
(1枚が10萬円札(?)7枚あって、70萬円の扇子で千円札を1万円札に。)
12, 割れない風船(1.5分)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/2e/4c2a8acf126d75e3a4c5cc3113b5c33f.jpg)
(割れない風船というマジックですが、時々割れま~す。 ~笑い~ )
13, 20世紀シルク(2分)
14, 水玉ハンカチ(2分)
15, 帽子玉子(2分)
16, 水とシルクの雲隠れ(2分)
※ このマジックで紙吹雪を使いました。
いつものようにヘルパーさんには、指輪や千円札でお手伝いしていただいて・・・。
見てくださっている皆さんは、こちらの問いかけにも丁寧に答えてくださって
うれしかったで~す。
係りの方が皆さんに問いかけた最後の感想では、「面白かった。」や
「楽しかった。」という返答が。
また、私が着がえて後始末をしていると、廊下から
ヘルパーさん → 「見ててどうやった?」
入所の方 → 「よかったわぁ~。」
の会話が聞こえてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/6b/2bf06461b089d7163234055b1fa753c3.jpg)
(このお部屋でマジックを。)
それを聞いて何となくウキウキした気持ちになって・・・。
後始末もはかどりました。
こちらが元気をもらった、大満足の一日でしたぁ~。
その社協から、2月初旬にボランティア活動の
依頼がありました。
内容は
3月5日(日)にスーパーコート神石1号館(老人ホーム)の
お誕生会でマジックを披露してほしいということで。
時間は15時~ 30分間です。
当日場所を地図を見て探したのですが、2号館は見つかったものの
1号館は見当たりません。
主人が2号館に℡して、聞いてくれました。
すぐ近くのちょっと大きな道路から入ったところに
ありましたぁ~。
2時20分くらいに着いて、玄関からすぐのお部屋で
ステージ衣装(笑い)に着がえて・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/fd/32a8c18d40467a3e2afbe680cdb15cf6.jpg)
(ただ今、準備中。)
食堂でお誕生会があるので、そこでマジックの準備を
しました。
この日のプログラムは
1, 自己紹介(2分)
2, カメレオントランプ(1.5分)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/41/aaf733e8e8101c3e728a0f318e1962a4.jpg)
(キングの 『13』 を4枚すべてを 『1』 に変身させて。)
3, エスケープトランプ(1.5分)
4, ブラックボックス(3分)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/50/b320db90b911218b29aae1abcfc3abed.jpg)
(扇の模様をすいかに変えて・・・。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/4b/42964b875c1cabc4b2b2cc611c2fbb23.jpg)
(本物のバナナを今から一口食べま~す。)
5, デビルハンカチ(2分)
6, チューチューロケット (2分)
7, バルーンのイリュージョン(1.5分)
8, ワンちゃん作り(2分)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/d9/38cc05662f0ddd7794f168921e2233ec.jpg)
(赤いバルーンでワンちゃんを作ります。)
9, 鳴くワンちゃん(1分)
10, センタープレイ(2分)
11, ドリームトンネル(2分)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/8e/8c32bb0c100cda0f2bd1608e66d1b44f.jpg)
(1枚が10萬円札(?)7枚あって、70萬円の扇子で千円札を1万円札に。)
12, 割れない風船(1.5分)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/2e/4c2a8acf126d75e3a4c5cc3113b5c33f.jpg)
(割れない風船というマジックですが、時々割れま~す。 ~笑い~ )
13, 20世紀シルク(2分)
14, 水玉ハンカチ(2分)
15, 帽子玉子(2分)
16, 水とシルクの雲隠れ(2分)
※ このマジックで紙吹雪を使いました。
いつものようにヘルパーさんには、指輪や千円札でお手伝いしていただいて・・・。
見てくださっている皆さんは、こちらの問いかけにも丁寧に答えてくださって
うれしかったで~す。
係りの方が皆さんに問いかけた最後の感想では、「面白かった。」や
「楽しかった。」という返答が。
また、私が着がえて後始末をしていると、廊下から
ヘルパーさん → 「見ててどうやった?」
入所の方 → 「よかったわぁ~。」
の会話が聞こえてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/6b/2bf06461b089d7163234055b1fa753c3.jpg)
(このお部屋でマジックを。)
それを聞いて何となくウキウキした気持ちになって・・・。
後始末もはかどりました。
こちらが元気をもらった、大満足の一日でしたぁ~。