9月22日(木)は、サポーター21期生の親睦会に
参加するために堺東へ。

(堺東には、銀座北ロードっていう通りもあるんですねぇ~。)
会場は8月23日に生涯学習交流サロン西区の歓迎会で
お世話になった 『デリシャスダイニング・Sakai』 へ。
今回はメニューはお昼のランチということで。

(21期生代表の開会のご挨拶が。)
21期生の卒業生は24人ですが、本日の出席者は
20人です。
まず、幹事さんからご挨拶が。
それから、お料理が運ばれて。
お料理をいただきながらの自己紹介が始まりました。
私は自己紹介の序でに、以前から許可を得ていた
10月1日(土)の『マジック&バルーン体験講座』の
PRもさせていただいて。

(自己紹介もしっかり聞いて。)
自己紹介では、皆さん地域で色々活動されていることが
よく分かりました。
お隣の席の方たちともしっかりおしゃべりができて
楽しかったで~す。

(最後には、いつも記念撮影ですねぇ~。)
これからは、私は西区生涯学習交流サロンで皆さんに
教えていただきながら活動していくことになっています。
がんばり過ぎないようにがんばりま~す ♬ (*^_^*) ♫
参加するために堺東へ。

(堺東には、銀座北ロードっていう通りもあるんですねぇ~。)
会場は8月23日に生涯学習交流サロン西区の歓迎会で
お世話になった 『デリシャスダイニング・Sakai』 へ。
今回はメニューはお昼のランチということで。

(21期生代表の開会のご挨拶が。)
21期生の卒業生は24人ですが、本日の出席者は
20人です。
まず、幹事さんからご挨拶が。
それから、お料理が運ばれて。
お料理をいただきながらの自己紹介が始まりました。
私は自己紹介の序でに、以前から許可を得ていた
10月1日(土)の『マジック&バルーン体験講座』の
PRもさせていただいて。

(自己紹介もしっかり聞いて。)
自己紹介では、皆さん地域で色々活動されていることが
よく分かりました。
お隣の席の方たちともしっかりおしゃべりができて
楽しかったで~す。

(最後には、いつも記念撮影ですねぇ~。)
これからは、私は西区生涯学習交流サロンで皆さんに
教えていただきながら活動していくことになっています。
がんばり過ぎないようにがんばりま~す ♬ (*^_^*) ♫