11月3日(金)は、3連休の初日。
4年前に岩手山で大失態をやらかし、
長い間 登山シューズは、履いていませんでした。
2~3ヶ月くらい前から何回か登っている
「1回、銀の峰へ登ってみようか?」
と主人と話していたのですが・・・。
(銀の峰は、登り易いハイキングコースです。)
チト怖いしなぁ~、と思ったり。
でも、勇気を出して、お弁当を持って出発シンコウ!!
まず、鳳駅から、40分くらいで山中渓に到着。
10分ほど歩いて、ハイキングコースの入り口へ。
(山中渓は、春の桜祭りでも有名。)
(すぐ近くには 「わんぱく王国」 という結構大きな公園が。)
落ち葉を踏みしめ、大きな石もある登山道を
エッチラ・オッチラと。
(これから登りま~す!!)
(無事頂上まで行けるかな??)
(途中、枝もたわわに実る柿。)
「紅葉には、ちょっと早いねぇ~。」
なんて言いながら、50分くらいで頂上へ。
頂上では、ワンちゃんを連れた家族と出会い
ご挨拶を。
5人連れでした。
お孫さん、おばあちゃん、ご夫婦かな?
(第一パノラマからの見はらし。)
早速お弁当をいただいて、記念撮影です。
「年賀状の写真にしようか?」 と。
お天気も良くて、空もきれい!!
りんくうゲートタワービルもはっきり見えて
気分は、最高!!
(シダの絨毯、ごんぎつねが出てきそう!?!)
(頂上での一枚。集合写真撮影に、もってこいの木製階段状ベンチに座って。)
下山途中でベテラン登山者にも会って。
「あの人は、雲山峰の方のコースかな?」
いいなぁ~、って思ったり。
(こんなところにも、デイサービスの施設が。冗談で 「今度、ここにマジックのボランティアに
来ようかな?」 と言ったら主人に鼻で笑われて。)
無事に下山できて、ホッとして。
帰って、コスパへ。
ちょっと泳いで、ジャグジーとマッサージプールへ。
(今日の目的は、これ。)
そして、ミストサウナと高温サウナで疲れを癒やし。
主人からは
「元気やねぇ~。」
とからかわれ。
素晴らし文化の日の終了と相成りましたぁ~ ♫ (ɔ ˘⌣˘)˘⌣˘ c) ♬
4年前に岩手山で大失態をやらかし、
長い間 登山シューズは、履いていませんでした。
2~3ヶ月くらい前から何回か登っている
「1回、銀の峰へ登ってみようか?」
と主人と話していたのですが・・・。
(銀の峰は、登り易いハイキングコースです。)
チト怖いしなぁ~、と思ったり。
でも、勇気を出して、お弁当を持って出発シンコウ!!
まず、鳳駅から、40分くらいで山中渓に到着。
10分ほど歩いて、ハイキングコースの入り口へ。
(山中渓は、春の桜祭りでも有名。)
(すぐ近くには 「わんぱく王国」 という結構大きな公園が。)
落ち葉を踏みしめ、大きな石もある登山道を
エッチラ・オッチラと。
(これから登りま~す!!)
(無事頂上まで行けるかな??)
(途中、枝もたわわに実る柿。)
「紅葉には、ちょっと早いねぇ~。」
なんて言いながら、50分くらいで頂上へ。
頂上では、ワンちゃんを連れた家族と出会い
ご挨拶を。
5人連れでした。
お孫さん、おばあちゃん、ご夫婦かな?
(第一パノラマからの見はらし。)
早速お弁当をいただいて、記念撮影です。
「年賀状の写真にしようか?」 と。
お天気も良くて、空もきれい!!
りんくうゲートタワービルもはっきり見えて
気分は、最高!!
(シダの絨毯、ごんぎつねが出てきそう!?!)
(頂上での一枚。集合写真撮影に、もってこいの木製階段状ベンチに座って。)
下山途中でベテラン登山者にも会って。
「あの人は、雲山峰の方のコースかな?」
いいなぁ~、って思ったり。
(こんなところにも、デイサービスの施設が。冗談で 「今度、ここにマジックのボランティアに
来ようかな?」 と言ったら主人に鼻で笑われて。)
無事に下山できて、ホッとして。
帰って、コスパへ。
ちょっと泳いで、ジャグジーとマッサージプールへ。
(今日の目的は、これ。)
そして、ミストサウナと高温サウナで疲れを癒やし。
主人からは
「元気やねぇ~。」
とからかわれ。
素晴らし文化の日の終了と相成りましたぁ~ ♫ (ɔ ˘⌣˘)˘⌣˘ c) ♬