11月25日(日)は西区のウェスティへ。
冬季のマジック&バルーン講座を開講しました。
(家の車の前にも立て看を。)
開講にあたっては、結構な作業を伴います。
まず、名簿の作成、名札作り(新しい参加者の分)
カドヤclub通信の作成、家に立て看の用意
介護施設でマジックのボランティアをする時は
参加募集のチラシをヘルパーさんに配布、
西区イベントに参加する時もチラシを配布
などなど・・・。
(この立て看は、部屋の前に立てて。)
ところが、会場の使用料を支払い、材料費を支出すると
ほとんど利益がありません。
でも、自分に負荷をかけるには、とてもよいイベントだと
思っています。
この年齢になると、我が身に負荷をかけると
いうことは、とても大切なことだと思っています。
(自己紹介をしてもらっています。)
だから、すべて自分で考えて進めています。
マジックでは、どういう種類のものを指導しようか?
材料は、どんな風に調達しようか。
(11人分となると、なかなか1回では、揃いません。
何回か同じ店に通い、時には、天王寺のABCクラフトへ。)
(このはって剥がせる糊は、ABCクラフトでゲット。)
バルーンは、季節のものを作っています。
(冬は、サンタさん。春には鯉のぼり というように)
材料の風船もネットやトイザラスで購入。
しっかり頭を使い、体力も使って・・・。
そして、何より、生徒さんとの出会いがあります。
また、出会いを通して、新しい世界が
広がります。
それが、私の生活する上でのよい刺激になります。
この日の受け付けは、Hさんにお願いして。
今回の参加者は、11人です。
マジックの部では
◎ トランプの復活
(サインしてもらって、破ったトランプが元通りになるというマジック)
◎ テープを切ってみよう
◎ 海賊が色白美人に
バルーンの部
◎ 剣つくり
◎ サンタさん作り
(ペロペロキャンディ付きサンタさん)
皆さん、楽しかったと言って帰ってくれて
嬉しかったで~す。
10人の方が、次回の春季の予約をしてくれて。
(生徒さん同士、会話も弾んで。)
さぁ~、春には、どんなマジックを練習しようか?
バルーンでは、何を作ろうか?
(記念の集合写真)
色々、知恵を絞っていま~す ♬ ( ^^) _U~~ ♪
冬季のマジック&バルーン講座を開講しました。
(家の車の前にも立て看を。)
開講にあたっては、結構な作業を伴います。
まず、名簿の作成、名札作り(新しい参加者の分)
カドヤclub通信の作成、家に立て看の用意
介護施設でマジックのボランティアをする時は
参加募集のチラシをヘルパーさんに配布、
西区イベントに参加する時もチラシを配布
などなど・・・。
(この立て看は、部屋の前に立てて。)
ところが、会場の使用料を支払い、材料費を支出すると
ほとんど利益がありません。
でも、自分に負荷をかけるには、とてもよいイベントだと
思っています。
この年齢になると、我が身に負荷をかけると
いうことは、とても大切なことだと思っています。
(自己紹介をしてもらっています。)
だから、すべて自分で考えて進めています。
マジックでは、どういう種類のものを指導しようか?
材料は、どんな風に調達しようか。
(11人分となると、なかなか1回では、揃いません。
何回か同じ店に通い、時には、天王寺のABCクラフトへ。)
(このはって剥がせる糊は、ABCクラフトでゲット。)
バルーンは、季節のものを作っています。
(冬は、サンタさん。春には鯉のぼり というように)
材料の風船もネットやトイザラスで購入。
しっかり頭を使い、体力も使って・・・。
そして、何より、生徒さんとの出会いがあります。
また、出会いを通して、新しい世界が
広がります。
それが、私の生活する上でのよい刺激になります。
この日の受け付けは、Hさんにお願いして。
今回の参加者は、11人です。
マジックの部では
◎ トランプの復活
(サインしてもらって、破ったトランプが元通りになるというマジック)
◎ テープを切ってみよう
◎ 海賊が色白美人に
バルーンの部
◎ 剣つくり
◎ サンタさん作り
(ペロペロキャンディ付きサンタさん)
皆さん、楽しかったと言って帰ってくれて
嬉しかったで~す。
10人の方が、次回の春季の予約をしてくれて。
(生徒さん同士、会話も弾んで。)
さぁ~、春には、どんなマジックを練習しようか?
バルーンでは、何を作ろうか?
(記念の集合写真)
色々、知恵を絞っていま~す ♬ ( ^^) _U~~ ♪