12月9日(水)は、大泉緑地へ。
目的は、ただ今在籍している「堺・自由の泉大学」の
写真入門講座の撮影会に参加のために。

(ゴリちゃんもクリスマス仕様で。)
大泉緑地は、結構広い公園です。
集合場所は、公園の入り口に近い「噴水前」。
今日は、フラワーコースとの合同撮影会で
50人くらいが集まりました。

(人気のヒツジさんが3頭いて。)

(ちびっ子は、サッカーボールを持って、楽しそう。)
10時に出席を確かめ、諸注意を聞いてから
解散して、再び⒓時に集合して解散という
スケジュールでした。
私と主人は、花や木々、羊、カモなどの写真を撮って回って。
名残の紅葉も少し撮ることができて、よかったです。

(空も透き通るようで。)

(遊んでしまって・・・。)
最後は、先生から
「皆さん、よいお年をお迎えください。」
の挨拶もあって、今年最後の講座の日と再確認しました。

(久しぶりにマスクを取って、撮った ~笑~ )

(懐メロを沢山聴かせてくれて。)

(向こうから、何を狙っているのでしょう?)
そうんだぁ~、20日も経つと、もうお正月か?!?
と 思うと、ちょっと焦ってしまった。
帰りは、主人と「はま寿司」 でお昼にしました。
実り多い(?)一日の終了と相成りましたぁ~ ( ^^) _U~~ (^_-)-☆
目的は、ただ今在籍している「堺・自由の泉大学」の
写真入門講座の撮影会に参加のために。

(ゴリちゃんもクリスマス仕様で。)
大泉緑地は、結構広い公園です。
集合場所は、公園の入り口に近い「噴水前」。
今日は、フラワーコースとの合同撮影会で
50人くらいが集まりました。

(人気のヒツジさんが3頭いて。)

(ちびっ子は、サッカーボールを持って、楽しそう。)
10時に出席を確かめ、諸注意を聞いてから
解散して、再び⒓時に集合して解散という
スケジュールでした。
私と主人は、花や木々、羊、カモなどの写真を撮って回って。
名残の紅葉も少し撮ることができて、よかったです。

(空も透き通るようで。)

(遊んでしまって・・・。)
最後は、先生から
「皆さん、よいお年をお迎えください。」
の挨拶もあって、今年最後の講座の日と再確認しました。

(久しぶりにマスクを取って、撮った ~笑~ )

(懐メロを沢山聴かせてくれて。)

(向こうから、何を狙っているのでしょう?)
そうんだぁ~、20日も経つと、もうお正月か?!?
と 思うと、ちょっと焦ってしまった。
帰りは、主人と「はま寿司」 でお昼にしました。
実り多い(?)一日の終了と相成りましたぁ~ ( ^^) _U~~ (^_-)-☆