3月4日(土)は、門真南にある「RACTABドーム」 へ。
門真南へ行くには、結構時間がかかりました。
目的は、「浅田真央アイスショー・BEYOND」の鑑賞。
(プログラムは、ちょっとセクシーなポーズで?)
RACTABは、心斎橋で乗り換えて、大阪メトロの長堀鶴見緑地線の
終点の門真南で降りて すぐのところにあります。
(ラクタブドーム)
以前から、一度観たいなぁ~、と思っていて。
見ごたえのある2時間弱でした。
大きなスクリーンも工夫されていて、見入ってしまいます。
(スクリーンに花びらがヒラヒラ舞うのもキレイでしたぁ~。)
スキルの高い演技もさることながら、キラキラ衣装もとてもステキでしたぁ~。
プログラムの内容もよかったです!!
(チームワークもバッチリで、練習を重ねたのがよく分かって。)
プログラム
カルメン・・・情熱的な振り付けで。
白鳥の湖・・・優雅でまるで、氷上のバレーを観ているようで。
チャルダッシュ・・・帰って、ソチオリンピックの時の真央ちゃんの動画をYOUTUBEで
見ました(少女という感じで、かわいくて、愛らしい。)
会場ではスケーターとの距離があるので表情は分からなかったで~す。
そして、双眼鏡で、スケーターを追っていました。
シェヘラザード・ラベンダー・『バラード第1番』 なども。
11人のスケーターが曲に合わせて、物語を感じさせるような
それこそ、氷上の素晴らしい劇を見ているようで感激。
(だんだん入場者も増えて、すごい人数でした!1)
会場は、とても寒くて防寒用具がいるなぁ~、と思った。
赤ちゃんの泣き声も途中聞こえましたが、地域や小さい子にもアイスショーに
馴染んでほしい という真央ちゃんの思いが反映されている現象とか・・・。
帰り、門真南からバスで大阪駅へ出ました。
大阪駅マルシェで新しいお店を見て回って。
小さなスペースの色々なショップがあって、面白かったで~す!!
(大阪駅マルシェで炙りみたらしの美味しい浪芳庵でゲット。)
(大阪土産にピッタリ、ということで買ったけど 誰へのお土産でしょう??)
そんなんこんなで、非日常に身を置いた楽しい
一日の終了と相成りましたぁ~ (^_-)-☆ ^^) _旦~~