8月8日(火)は、放課後デイサービスでボランティアのマジックを。
マジック教室の丸田先生のお誘いで出かけました。
家から車で8分位で到着。
(ホップさんは、障害の方のデイサービスです。)
6人の子どもさんと係の方が4人見てくれました。
丸田先生の歌とマジックの後、私は
『20世紀シルク』
(消した黄色のシルクが再び出現しまーす!!)
『エスケープトランプ』
『ブラックボックス』
(種も仕掛けも無いと、青い筒を改めていまーす。)
(イチゴのストリートファンを見てもらって・・・。)
(ジャンボイチゴを出現させま~~す。)
の3種のマジックを披露しました。
皆さん、しっかり拍手をくれてうれしかったなぁ~~。
その2~3日前に、久しぶりの「かに道楽」で
主人とランチタイムです。
暑くて出かけるにも勇気が必要!!
とか何とか言いながら、車に乗って25分で着いて。
(美味しいものをいただくと、自然と笑顔に。)
(今日は、一品でカニのお造りもオーダーして。)
(グラタンも美味しかった!!)
コロナも少しずつ増えてきているようだし・・・。
(気をつけなくっちゃぁ~。)
でも、美味しいものをいただくと、元気が出ましたぁ~。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます