12月13日(金)は、保健センターへ。
10時から、日本食生活指導センターの深川先生からの講義が。
内容は 「高齢期のフレイル(虚弱)予防の食事」 という
テーマで、まずフレイルチェックから、5項目ありましたが
私は、すべて合格でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/0a/f311375aeaa921f47451010c261b24f0.jpg)
(堺市内でヘルスメイト研修は、年4回あります。)
次に、調理実習で~す。
この日の献立は、
➀ キウイの酢豚風
② トマトシュウマイ
③ 根菜の豆乳スープ
④ 豆腐ババロア抹茶ソース
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/1c/992d24e661a2a6dffe3c693a963de940.jpg)
(只今、調理中)
トマトシュウマイは、ちょっと変わったメニューで。
豆腐ババロア抹茶ソースは、一口食べた後に
かすかに豆腐のお味が舌に残るという一品でした。
その後、皆さんと調理室の大掃除をして、帰宅。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/10/e588e22c091cfa8cda273d056d2b8c02.jpg)
(さかい食育目標です。皆さん達成できているかな?)
夜 6時30分からは、 「大阪888(ハハハ)笑いクラブ」 に参加。
大阪駅前第2ビル 6Fの研修第1室で、
30数人が出席で、最初に自己紹介から。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/18/bc28204193d9582b738ad684beae4efd.jpg)
(この日の受付で、どんな本かな?)
その後、高田先生から1時間半の 「笑いヨガ」 のリードが
ありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/9c/2e11efb355f85a93186ddeae0113f6d8.jpg)
(会場のタペストリーの絵柄は、分かり易い。)
その中に座ってできるエクササイズで
「足を大根に見立てての・大根おろしポーズ」
というのがあって、面白かった!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/9b/214642f658a7c438892134c524135e24.jpg)
(高田先生は、秋に登場 (^^♪)
また、来年の10月10日・中央公会堂での 「関西市民文化塾」 に
高田佳子先生が講師で講演に来られます。
今から楽しみぃ~ 💛☆💛☆~(^^♪~☆💞💛☆~🎵 ♬~
10時から、日本食生活指導センターの深川先生からの講義が。
内容は 「高齢期のフレイル(虚弱)予防の食事」 という
テーマで、まずフレイルチェックから、5項目ありましたが
私は、すべて合格でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/0a/f311375aeaa921f47451010c261b24f0.jpg)
(堺市内でヘルスメイト研修は、年4回あります。)
次に、調理実習で~す。
この日の献立は、
➀ キウイの酢豚風
② トマトシュウマイ
③ 根菜の豆乳スープ
④ 豆腐ババロア抹茶ソース
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/1c/992d24e661a2a6dffe3c693a963de940.jpg)
(只今、調理中)
トマトシュウマイは、ちょっと変わったメニューで。
豆腐ババロア抹茶ソースは、一口食べた後に
かすかに豆腐のお味が舌に残るという一品でした。
その後、皆さんと調理室の大掃除をして、帰宅。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/10/e588e22c091cfa8cda273d056d2b8c02.jpg)
(さかい食育目標です。皆さん達成できているかな?)
夜 6時30分からは、 「大阪888(ハハハ)笑いクラブ」 に参加。
大阪駅前第2ビル 6Fの研修第1室で、
30数人が出席で、最初に自己紹介から。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/18/bc28204193d9582b738ad684beae4efd.jpg)
(この日の受付で、どんな本かな?)
その後、高田先生から1時間半の 「笑いヨガ」 のリードが
ありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/9c/2e11efb355f85a93186ddeae0113f6d8.jpg)
(会場のタペストリーの絵柄は、分かり易い。)
その中に座ってできるエクササイズで
「足を大根に見立てての・大根おろしポーズ」
というのがあって、面白かった!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/9b/214642f658a7c438892134c524135e24.jpg)
(高田先生は、秋に登場 (^^♪)
また、来年の10月10日・中央公会堂での 「関西市民文化塾」 に
高田佳子先生が講師で講演に来られます。
今から楽しみぃ~ 💛☆💛☆~(^^♪~☆💞💛☆~🎵 ♬~
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます