12月16日(月)は ボランティア相談コーナーさんからの依頼を受け、
堺市中石津団地集会所へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/7e/859619ee38c4a631989e04b3aece5738.jpg)
(何日か前に主人と下見を。一方通行で走りにくい所もあって。)
演じる時間は、1時30分~2時30分 の1時間ということで。
20人くらいの高齢の方が見てくれました。
まず、マジックから始めて。
次に、バルーンでチューチューロケットを作り
それを飛ばして遊びました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/78/557a7dbcf9e7fb45a676e44bb5cd3dd9.jpg)
(何か所にもこんな手書きのチラシが。)
それから、「笑いヨガ」 を15分リードしました。
最後に、マジックを2種類演じて、THE ENDに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/49/089dffe7ee02ce9acae27377a7c87fc7.jpg)
(自己紹介の後に、ツカミのカメレオントランプ。)
この日のプログラムは
1, カメレオントランプ(2分)
2, 魔法のキー(2分)
3, ハンカチウサギと人参(2分)(省略)
4, マジックチューブ(2分)
5, デビルハンカチ(2分)
6, 水玉ハンカチ (2分)
7, バルーンのイリュージョン(3分)
(バルーンを膨らませるところから)
8, ワンちゃん作り(シールも)
(2分)おめめシール・10円玉で立たせる
10, チューチューロケットを作って遊ぶ(10分)
11, 何個かな?(3分)
12, ドリームトンネル(3分)
13, 笑いヨガ(15分)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/2d/852fe9cb43b3402291814c6e1e926d48.jpg)
(笑いヨガとは何か? の解説を。「笑いの体操+呼吸法」 についても。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/53/62b59197951be7939a62370c060e1088.jpg)
(いいぞ! いいぞ! イェーイ!! のポーズ で~す!!)
14, 花とコーラー缶&バニシングコーラ(5分)
15, 帽子玉子(6分)
16, サンタシルク(4分) 合計61分
今年最後のサンタさんでした。
高齢の方の集まりでする時は、いつも穏やかな空気が
流れます。少々失敗しても大目に見てくれるような・・・。
その分自信を持って、堂々とできるなんて
ちょっと甘え過ぎかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/e8/38f565fcdf572cc4b6dec863719c911d.jpg)
(笑いヨガのタペストリーとTシャツについても。)
「笑いヨガ」 の感想は、いつも聞くことにしているのですが
「よかったよ。」 や 「楽しかった」 と言ってくれて
うれしかったで~す。
堺市中石津団地集会所へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/7e/859619ee38c4a631989e04b3aece5738.jpg)
(何日か前に主人と下見を。一方通行で走りにくい所もあって。)
演じる時間は、1時30分~2時30分 の1時間ということで。
20人くらいの高齢の方が見てくれました。
まず、マジックから始めて。
次に、バルーンでチューチューロケットを作り
それを飛ばして遊びました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/78/557a7dbcf9e7fb45a676e44bb5cd3dd9.jpg)
(何か所にもこんな手書きのチラシが。)
それから、「笑いヨガ」 を15分リードしました。
最後に、マジックを2種類演じて、THE ENDに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/49/089dffe7ee02ce9acae27377a7c87fc7.jpg)
(自己紹介の後に、ツカミのカメレオントランプ。)
この日のプログラムは
1, カメレオントランプ(2分)
2, 魔法のキー(2分)
3, ハンカチウサギと人参(2分)(省略)
4, マジックチューブ(2分)
5, デビルハンカチ(2分)
6, 水玉ハンカチ (2分)
7, バルーンのイリュージョン(3分)
(バルーンを膨らませるところから)
8, ワンちゃん作り(シールも)
(2分)おめめシール・10円玉で立たせる
10, チューチューロケットを作って遊ぶ(10分)
11, 何個かな?(3分)
12, ドリームトンネル(3分)
13, 笑いヨガ(15分)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/2d/852fe9cb43b3402291814c6e1e926d48.jpg)
(笑いヨガとは何か? の解説を。「笑いの体操+呼吸法」 についても。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/53/62b59197951be7939a62370c060e1088.jpg)
(いいぞ! いいぞ! イェーイ!! のポーズ で~す!!)
14, 花とコーラー缶&バニシングコーラ(5分)
15, 帽子玉子(6分)
16, サンタシルク(4分) 合計61分
今年最後のサンタさんでした。
高齢の方の集まりでする時は、いつも穏やかな空気が
流れます。少々失敗しても大目に見てくれるような・・・。
その分自信を持って、堂々とできるなんて
ちょっと甘え過ぎかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/e8/38f565fcdf572cc4b6dec863719c911d.jpg)
(笑いヨガのタペストリーとTシャツについても。)
「笑いヨガ」 の感想は、いつも聞くことにしているのですが
「よかったよ。」 や 「楽しかった」 と言ってくれて
うれしかったで~す。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます