6月の読書メーター
読んだ本の数:5
読んだページ数:1019
ナイス数:19
![「科学にすがるな!」――宇宙と死をめぐる特別授業](https://m.media-amazon.com/images/I/51hHKyNOHDL._SL75_.jpg)
正直分かりにくい…。会話と地の文、と進むのでテンポが合わない。会話文じゃなければもうちょっと読みやすかったのでは。何か、残すものを、と思って生きること。
読了日:06月30日 著者:佐藤 文隆,艸場 よしみ
![ペットボトルからはじめる水耕栽培とプランター菜園](https://m.media-amazon.com/images/I/51iLS6dBbAL._SL75_.jpg)
買い。分かりやすい。ペットボトルや牛乳パックで栽培できる。なんなら100均のザル&ボウルで。
読了日:06月30日 著者:はたあきひろ
![元JAXA研究員も驚いた! ヤバい「宇宙図鑑」](https://m.media-amazon.com/images/I/51D5HTJutEL._SL75_.jpg)
分かりやすい宇宙の絵本。大人にもGOODです
読了日:06月21日 著者:谷岡 憲隆
![家事は8割捨てていい](https://m.media-amazon.com/images/I/51rUm1wrhsL._SL75_.jpg)
家事は家族で分担しましょう、と。それにはアンカーを引き受けないこと。パパに頼んだご飯が炊けてなかったらその日のご飯はナシ。「もう!」とコンビニへ買いに走ったり慌てて炊いてはいけない。その代わり責めない怒らない。みんなで困りましょう。
読了日:06月21日 著者:佐光 紀子
![HEAL 癒しの力 自己治癒力の秘密](https://m.media-amazon.com/images/I/41KL3CHLd7L._SL75_.jpg)
慢性の病気の本当の原因はトラウマ、歪んだ感情、正しくない食事、それらの積み重ね。西洋医学は万能ではない。自分の中にある治癒力で健康になりましょう。という本。西洋医学を全否定してるのではなく、急性のケガや病気には外科的処置をすぐした方が良い。ただ、魂を高いレベルに維持しておくことって、難しいよねぇ…
読了日:06月21日 著者:ケリー・ヌーナン・ゴアス
読書メーター