日々ふさおまき

走って跳んで歩いてます。

その一言で始まったのだアメリカン

2013-02-10 23:29:01 | ふさおまき(オス)日記

今晩はアメリカン。

3連休半ばの今朝、池袋へ仕事へ出かける彼女が、

床屋へ向かう私に放った言葉でした。

休日に一生懸命仕事をする私に、アメリカンなステーキをご馳走してねということのようです。

 

その答えが、トレーニングあとの昼ご飯さへ我慢する私であり、

夕食のレストランを予約するために電話を入れる私でした。

記憶のどこかに、昨年春に”お肉をご馳走してくださいね”と言っていた妹のような友人の言葉が蘇り、

そのとき調べた何軒かのステーキやさんを思い出したのでした。

そうそう、恵比寿にそのとき調べて、東京いい店うまい店にも星3つで掲載されていた店があるはずです。

 

  

ゴッサムグリル、と申します。

アメリカンなテーブルかと言えば、そうした陽気なイメージよりも

ちょっとデザインをシャープにして、さりげなくコルビジュやイームズのシートを置いて、というような。

実際何処のデザイナー家具かまでは聞きませんでしたが。

サービスの方々も、そんな感じで、明るく出過ぎず。

後ほど頼む、サラダのクルトンを床に落とすと、

「当店のサラダは活きがいいもので飛び出してしまいました」とフォローしてくれたりします。

 

ボウルの直径およそ25㎝、深さ15㎝。これでスモールです。

もちろんサービスマンは、2人なら一皿で十分ですと事前に止めてくれていました。

チーズとサーディンのソースが、味も大きさも派手なロメインレタスを包み込みます。

 

 

人参のスープ。ホワリと甘い。特有のすい香りがありません。

重量感ありの、寒い日に芯から温めてくれるポタージュでした。

 

さあ、さあ、さあ。

260グラム、登場。噂のドライエイジドビーフ・熟成肉です。

岡山県は蒜山のジャージー種。リブロースです。

味付けは、塩こしょうと炭の香り。

ミディアムに焼いてもらいました。

赤いけれど芯までぬくもりが入っている、よい焼き加減です。

サイドはもちろんアメリカンにフレンチフライ。黙って大盛り。

 

ドライエイジドビーフを頂くのは、数年前に西麻布のポーターハウスステークスで頂いて以来でした。

赤身肉のうまい食べ方として実に味が深く気に入っています。

脂身で甘さを加えるのではなく、肉質を分解して分子レベルで甘くする、ということかもしれません。

肉を食べたという血潮沸く味わいなのです。

噛めば噛むほどうま味はあふれ出します。

そして、熟成肉は噛んでいるうちに口の中から消えていきます。

その頃合いの良さが、霜降りとも、フレッシュな赤身とも違います。

たぶん、彼女の仕事疲れも飛んでいったことでしょう。

 

『ゴッサムグリル』

渋谷区東3-16-10 

営業時間11:30~15:00(LO)

      18:00~22:30(LO)

定休日 火曜日

 


練習日誌 2013年2月10日(日)

2013-02-10 16:38:31 | マスターズ陸上(オス)

昨日に補強トレーニング+ちょっとランをやったので、パワートレーニングにしようかと思案しました。

思うところあって、初台のMID BRETHさんへ電話しました。

以前から気になっていた、パーソナルトレーニングが充実しているジムです。

受付のWさんはとても親切で、簡単な手続きの説明のあと、すぐに今日明日対応できる

トレーナーを探してコールバックしてくれました。

約束の時間は12時30分。

ご飯をどうしようかと悩みましたが、たとえ悩んでも、レッスン前に食べるだけの強い胃は持ち合わせていません。

夕飯にがっつり肉食を予約しておいて、昼は我慢することにしました。

 

ミッドブレスに付くと、すぐに今日のトレーナー・Sさんと引き合わせ。

一角の席に座って、これまでの運動歴をかなり細かくインタビューされます。

Sさん自身は陸上競技をやっているわけではないものの、これまで競技者を指導したことは

あるようです。

彼の指導理念は「皆様の目的・目標に合わせて全身の体幹の運動性を高め、

 動作を鍛えるエクササイズをサポート」することだそうです。

ジャストミート!

走っても走っても、マシーンを使っても使っても、体の動きが安定しません。

右に動こうとすると、左にねじれる力がかかったり、

前に出ようとしても、伸びない腱がスピードを鈍らせたり。

体幹の運動性を高めれば、軸のできたパワーが期待できます。

動作を鍛えれば、バランスが良くなります。

 

話を30分うかがって、すぐに初回のトレーニングをお願いすることにしました。

 

さて、その内容は、なかなかに感動的でした。

未体験の連続。

未開拓の運動能力が開発されました。

確かに、体幹を自分で崩していました。

楽になろうと思い、周囲の筋肉で誤魔化していました。

みっちり体幹を意識して、かがんだりレンジをしたり、腰をひねったり。

特にハムストリングが弱いのではなく、使えていなかったということが理解に至らぬまでも

実感ができたので大きな収穫です。

この姿勢を保持して走ることができれば、スムーズでロスも少なく、

また鍛えるべき時に鍛えたい部位を鍛えることができるはずだと予見できます。

 

たいそうな汗をかきましたが、Sパーソナルトレーナーによれば、

慣れればよい、ウォーミングアップになるとのこと。

もちろん同じ動きを見せてくれた彼はすずしい顔です。

もがくだけもがいた私は、きょうはもうグロッキー。

マシーンも使わず終了となりました。

 

 

 


トレーニング日誌2013年2月9日(土)

2013-02-10 16:23:46 | マスターズ陸上(オス)

土曜日の定例練習会、今日のメニューはどうするのだろうとSコーチにメールをしたら、

インフルエンザでダウン中。私の周りでもかなりの人数が罹患しているので、お大事にと伝えたら

練習メニューを頂きました。

 

①代々木公園JOG

 走ること自体が10日ぶりです。おそるおそる代々木公園で走り出してみるとあら不思議、

 まっすぐ着地してポンと跳ねることができます。

 気持ちよくスピードアップして外周を1周して、そのまま織田フィールドよこの坂へ向かいます。

②坂道ダッシュ

 150mくらいある坂の中央部、一番傾斜があるところを使います。

 30m×10本・・・JOG戻りで反復。右足を前に出してのスタートなので、

           この10本は、右のハムで押し上げるリズムを作ります。

 30m×5本・・・左足を前にしてのスタート。やはり左ハムでは傾斜分を蹴りきれず

           左膝が曲がってカバーしようとします。

 

 ドリル・・・・・・・トロッティング+モモ上げ+モモ上げ膝振り出し+右股関節回旋+左股関節回旋

          全て30m往復

 

 ここで 織田フィールドに移動します。

 

体操と流し・・・流しは130m×2本

バウンディング・・・芝生の上で約40m×往復

        スキップ+右けんけん+左ケンケン+バウンディング

 

快調走・・・300m

 

終了後にK守スポーツマッサージにうかがったら、トレーナーさんにふくらはぎとハムがパンパンだと

叱られました。ストレッチを倍はしなければ。

それと上半身まで凝り固まっていたのは、体を上に引き上げるときに、肩ばかり力んだのでしょう。

無駄な力を使わないように気をつけよう。