![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/f6/41cf2e041c98db5194bc448b4cbc8d2b.jpg)
写真:西山屋のサツマイモのモンブラン
ある日の昼、最近よく行く西山屋というラーメン屋に、妻と行きました。行列のできる店なので、11時半の開店と同時に行きます。
「今日はちょっと食べたいものがあるの」と妻。
「ラーメンじゃないの?」
「ううん、デザート」
西山屋のご主人は、もとインターコンチネンタルホテルの料理長で、こだわりのラーメン以外に、気まぐれでデザートを作っています。
「今日のデザートがモンブランらしいの」
妻はネットでお店のSNSをチェックしています。デザートは数量限定で、早い時間に行かないと売り切れることも。
私はローストチキンのあごだしラーメンに、チャーシューミニ丼を、妻は普通の(豚チャーシューの)あごだしラーメンにデザートのさつまいものモンブランを注文しました。
ローストポーク(チャーシュー)、ローストチキンなどは「ピザ窯」で焼いているということです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/1f/1aa52269fe8eeac844ffacc69a64a22e.jpg)
私もモンブランを一口もらいましたが、さすが一流のシェフが作るだけのことはある。
ただ、レシートを見て驚きました。
ラーメンが980円なのに、デザートは1,100円だったのでした。
(栗じゃなくてサツマイモなのに…)
飯能のラーメン屋、西山屋
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます