恥ずかしながら,東京と大阪で「たぬき」,「きつね」の意味するところが違うということを,最近知りました。(日本人の常識?)
もちろん,動物の話ではなく,食い物の話です。
大阪人が東京の食堂で「たぬき」と注文すると,
「うどんですか? そばですか?」
と聞き返されてびっくりする。憮然として「そば」と答えると,期待に反したものが出てくる。
一方,東京人が大阪で「たぬきうどん」を注文すると,
「ああ,きつねですね」
と意味不明な訂正をされ,やはり意図とは違うものを食わされる…。
東京では「たぬき」は天かす入り,「きつね」は油揚げ入りを意味し,それぞれうどんまたはそばが選べる。
一方,大阪は「きつね」といえば油揚げのはいったうどんのこと。「たぬき」といえばやはり油揚げの入ったそばのこと。きつねとたぬきの違いは,そばとうどんの違いなのだそうです。
大阪で天かすは無料の薬味としてテーブルの上に置いてあるべきもので,金をとる食材ではないらしい。
だから,大阪人が東京で「油揚げ入りそば」を食べたければ,「たぬき」ではなく「きつねそば」と言わなければならず,東京人が大阪で「天かす入りうどん」を食べたければ,「たぬきうどん」ではなく「かけうどん」を頼んで,自分で天かすを入れなければならない…。
いやはや,複雑なことです(くわしくは→リンク)。
ところで,韓国で「たぬき」を注文するとどうなるか。
たぬきは韓国語で「ノグリ」。
「ノグリ」を注文すると,たぶん,ラーメンが出てくるでしょう。
あるいは,
「うちはシンラミョンだよ」
とか,
「サミャンでもいいでしょ?」
とか言われるかもしれない。
「ノグリ」は,辛ラーメン,山養ラーメンなどとともに韓国の代表的なラーメン(インスタント)ブランドです。(韓国の食堂ではラーメンは「インスタント」が出ます)
では,韓国でたぬきうどん(天かす入りうどん)が食べたくなったらどうするか。
ポジャンマチャ(布張馬車=ビニールテントの屋外飲み屋)に行って「うどん」を頼みましょう。たぶん望み通りのものが出てきます。
「おでん」というメニューもあるのでそれも頼んでみると,さつまあげのおでんが食べられます。
そして,そのスープがうどんのスープとまったく同じものであることに気づくでしょう。
きつねうどん(油揚げ入りうどん)が食べたくなったら,あきらめてください。
私は韓国でそのようなものを見たことがありません。(たぶんあの油揚げの甘さが韓国人の口に合わないのだと思います)。
もちろん,動物の話ではなく,食い物の話です。
大阪人が東京の食堂で「たぬき」と注文すると,
「うどんですか? そばですか?」
と聞き返されてびっくりする。憮然として「そば」と答えると,期待に反したものが出てくる。
一方,東京人が大阪で「たぬきうどん」を注文すると,
「ああ,きつねですね」
と意味不明な訂正をされ,やはり意図とは違うものを食わされる…。
東京では「たぬき」は天かす入り,「きつね」は油揚げ入りを意味し,それぞれうどんまたはそばが選べる。
一方,大阪は「きつね」といえば油揚げのはいったうどんのこと。「たぬき」といえばやはり油揚げの入ったそばのこと。きつねとたぬきの違いは,そばとうどんの違いなのだそうです。
大阪で天かすは無料の薬味としてテーブルの上に置いてあるべきもので,金をとる食材ではないらしい。
だから,大阪人が東京で「油揚げ入りそば」を食べたければ,「たぬき」ではなく「きつねそば」と言わなければならず,東京人が大阪で「天かす入りうどん」を食べたければ,「たぬきうどん」ではなく「かけうどん」を頼んで,自分で天かすを入れなければならない…。
いやはや,複雑なことです(くわしくは→リンク)。
ところで,韓国で「たぬき」を注文するとどうなるか。
たぬきは韓国語で「ノグリ」。
「ノグリ」を注文すると,たぶん,ラーメンが出てくるでしょう。
あるいは,
「うちはシンラミョンだよ」
とか,
「サミャンでもいいでしょ?」
とか言われるかもしれない。
「ノグリ」は,辛ラーメン,山養ラーメンなどとともに韓国の代表的なラーメン(インスタント)ブランドです。(韓国の食堂ではラーメンは「インスタント」が出ます)
では,韓国でたぬきうどん(天かす入りうどん)が食べたくなったらどうするか。
ポジャンマチャ(布張馬車=ビニールテントの屋外飲み屋)に行って「うどん」を頼みましょう。たぶん望み通りのものが出てきます。
「おでん」というメニューもあるのでそれも頼んでみると,さつまあげのおでんが食べられます。
そして,そのスープがうどんのスープとまったく同じものであることに気づくでしょう。
きつねうどん(油揚げ入りうどん)が食べたくなったら,あきらめてください。
私は韓国でそのようなものを見たことがありません。(たぶんあの油揚げの甘さが韓国人の口に合わないのだと思います)。
書いているうちに混乱してしまって…
早速訂正しました。
最近は、甘ーい油揚げがスーパーで売っています。
しかし、普通の油揚げはない。
仕方ないので、私のうちではこの甘ーい油あげを水洗いして味噌汁に使っています。
本来の用途は、お稲荷さん用らしいです。
ケーランマリ(厚焼き卵)にしても,日本の,砂糖入りの甘いやつは苦手な韓国人が多いようです。
日本式トンカツは好きですが,カツ丼は甘くてダメだと。
トッポッキもけっこう甘いと思うんだけど。