犬鍋のヨロマル漫談

ヨロマルとは韓国語で諸言語の意。日本語、韓国語、英語、ロシア語などの言葉と酒・食・歴史にまつわるエッセー。

ブラームスからの、カルビ

2024-10-18 21:43:21 | 日々の暮らし(2021.2~)

写真:飯能「千香」の上タン塩


 日曜日、市民オーケストラ、入間市管弦楽団のコンサートに行きました。

 妻の友だちのご主人が、チェロを弾いているのです。

 場所は入間市のバッハザール。武蔵野音楽大学のキャンパス内にあります。大学は数年前に移転(?)し、江古田キャンパスと統合されましたが、コンサートホールと付属幼稚園は健在。私は以前、この近所に住んでいて、娘のうち二人がここの幼稚園に通いました。

 一年前にも同じ場所で同じ管弦楽団の定期演奏会に行きました。

バッハザールの夕べ

 今回の曲目は、ウェーバー「オイリアンテ序曲」、バッハ「シャコンヌ」(齋藤秀雄編曲)、ブラームス「交響曲第一番」。

 指揮は髙橋勇太。

「ブラームスの1番って、前も聞いたよね」

「忘れたわ」

 ブログ記事を辿ると、1年8か月ほど前でした。

音楽鑑賞

 ただこのときは東村山交響楽団。その後、知り合いは入間市管弦楽団に移ったのです。

「同じ曲なら、練習がちょっと楽だったかもね」

 前回の定期演奏会では、来賓席に国会議員が来ていましたが、今回は選挙間近なのでコンサートに来ている場合ではなかったのでしょう。来ていたのは市会議員と教育委員会の幹部だけでした。

 ホールの良さもあり、とても素晴らしい演奏でした。

 その日の夕方、市内の焼き肉屋(千香)を予約してありました。

 家に孫がいたときは、焼肉は危険だし、子どもの食べるものが少ないので、ファミレスに行くことが多かった。娘家族が引っ越ししたあと、夫婦二人での外食は久しぶりです。

 タン塩に始まって、特選カルビ、特選ハラミ、ホルモンなど。最後に上カルビを追加。お酒はビールと日本酒。

「私は上カルビのほうが好きだわ」

「特選」は肉厚で霜降り度合いが高く、上カルビは薄切り。

「そうだね。割安だし」

 昼がクラシックのコンサートなら、夜はフランス料理かイタリアンが合うんでしょうが、近所にはない。車で行くと酒が飲めない(妻はクモ膜下出血で倒れてから運転をしません)。

 それで徒歩圏内にある焼肉にしたわけですが、久しぶりに高級焼き肉を堪能できました。

 コンサートはチケットをいただいていたので無料、夕食は二人で1万7千円でしたが、コンサートも含めての金額と考えれば、リーズナブルです。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« スズメバチの巣 | トップ | 原爆被害者に謝罪すべきは? »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日々の暮らし(2021.2~)」カテゴリの最新記事