おかげさまで、2008年度明星大学通信制大学院博士前期課程の入試に合格することができました。
合格まで、温かく見守っていただきました、皆々様に深く感謝申し上げます。
今回、23名(一名欠席)のうち、16名が合格ということになっています。1.4倍の合格率が高いのか、低いのかわかりませんが、基本的には、競争が発生している限り、不合格になってもやむを得ないと思っていますので、合格できた幸運を神に感謝いたします。(※一様、宗教は真宗大谷派です)
「あまりに短い面接」「あなたの教育学は本学ではやっていない」等、厳しい現状もあったため、「不合格でも落ち込まず」という信念の下、合格発表を見たわけですが、「0」と「2」で構成された受験番号の方は、全て「合格」という結果で、ほっとしております。
2年間、通学制の大学院に「寄り道」をしてしまったわけですが、初志貫徹できて、「ほっ」としております。結果的に裏切ってしまった先輩にも、2年かけて、夢を実現させることができた旨、報告させていただきました。本当にスイマセン・・・
これから、産能の卒業式に出席して、推薦状を書いていただいたゼミの先生にも合格の報告に行く予定です。
とはいえ、よろこんでばかりもいられない。なんせ、教育学については「素人同然」だし、面接で研究テーマもダメ出しされている。「入学できれば、可及的速やかに研究テーマを選定します!」って約束したし・・・
その前に、22日の修了式、そして、26日の引越し、そして、30日のOBOG会を乗り切らないと・・・
合格まで、温かく見守っていただきました、皆々様に深く感謝申し上げます。
今回、23名(一名欠席)のうち、16名が合格ということになっています。1.4倍の合格率が高いのか、低いのかわかりませんが、基本的には、競争が発生している限り、不合格になってもやむを得ないと思っていますので、合格できた幸運を神に感謝いたします。(※一様、宗教は真宗大谷派です)
「あまりに短い面接」「あなたの教育学は本学ではやっていない」等、厳しい現状もあったため、「不合格でも落ち込まず」という信念の下、合格発表を見たわけですが、「0」と「2」で構成された受験番号の方は、全て「合格」という結果で、ほっとしております。
2年間、通学制の大学院に「寄り道」をしてしまったわけですが、初志貫徹できて、「ほっ」としております。結果的に裏切ってしまった先輩にも、2年かけて、夢を実現させることができた旨、報告させていただきました。本当にスイマセン・・・
これから、産能の卒業式に出席して、推薦状を書いていただいたゼミの先生にも合格の報告に行く予定です。
とはいえ、よろこんでばかりもいられない。なんせ、教育学については「素人同然」だし、面接で研究テーマもダメ出しされている。「入学できれば、可及的速やかに研究テーマを選定します!」って約束したし・・・
その前に、22日の修了式、そして、26日の引越し、そして、30日のOBOG会を乗り切らないと・・・