生涯学習の部屋

資格取得数241。6つの修士と18の学士と2つの短期大学士。MBAサラリーマンの生きがい発見生涯学習奮闘記。

とりあえず・・・資格ゲット!

2009年12月19日 05時23分33秒 | 資格
仕事に関連する資格ということで・・・

「商品専門試験(傷害)」と「商品専門試験(火災)」に合格した。これは、損害保険を取り扱う資格である。何でも持込可の試験だから合格して当然の試験なのだが、不合格になる者も結構いるみたいだ。

何せ、時間が40分で50問だったっけ?時間が足りなくて調べきることができないのだ。

これで、資格の数は225となった。つまらぬ資格とも言えなくはないが、これがなければ、損害保険を取り扱えないと思うと、結構、貴重な資格でもある。証券外務員と違って、損害保険に関係なけれが取れない資格なのかもしれない。(実は、私もよくわかっていない)

同時に受験した「損害保険募集人試験」も合格した。以前取得した資格の更新試験である。こいつは、持込不可だから、意外と不合格になる人は多い。銀行員で損保を日常的に取り扱っている人は稀だから・・・

まあ、何はともあれ、合格は合格!ありがたや、ありがたや。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日の夜は寒かった・・・

2009年12月19日 05時05分14秒 | 飲み会
忙しい日々をこなしている。自分で言うのも何だが、ある意味、「超人的」にである。

昨日は忘年会。日ごろの憂さを忘れるいい機会である。

で、ついでに飲み屋にコートを忘れてしまった・・・

道理で、帰り道、寒いわけだ。まあ、カバンじゃなかっただけ良しとしなければならぬ。何せ、カバンには何度も加筆・修正している修士論文が入っているのだから、なくすわけにはまいりませぬ。

まあ、コートを忘れるなんて、結構、疲れているんだろうな・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする