あまり本格的に考えている時間がないので、一年の抱負を簡単に作成する。そんな、行き当たりばったりの抱負だと、きっと、成就しないと思いつつも、なんせ、時間がないのだ。
①明星大学大学院の修了する
⇒単位は充足。あとは修士論文のみ!
②武蔵野大学大学院に入学する
⇒明星大学大学院の修了が大前提です。
③資格の取得
⇒5つ目標ということで。現在225だから、230になってればOKですね。
④語学の習得
⇒とりあえず英語を頑張ります。
⑤大学院・大学学習継続
⇒①とも重複しますが、大学院で20単位、放送大学20単位、産能大学10単位、日本福祉大学30単位を目指します。
⑥読書
⇒去年同様365冊以上とします。冊数にこだわらない読書をします。
⑦家族サービス
⇒今年こそ、一泊旅行にいきたいな。
⑧痩せる。
⇒再度、65キロを切るようにします。
⑨学位(学士)の取得
⇒また、2つ学位が取得できるよう頑張ります!
⑩何か新しいことをする。
⇒現状、思いつかないのですが、新しいことに挑戦したいと思います。
それではみなさん、本年は色々とお世話になりありがとうございました。至らぬ点が多々あったことをお許しください。そして、来年もよろしくお願いいたします。
私の生涯学習に共感いただける方は、ぜひ一緒に、何か新しい生涯学習への一歩を踏み出しましょう。それが、あなたの新しい人生を切り開き、夢をきっと実現させてくれるはずだから。
皆さん、良いお年を!
①明星大学大学院の修了する
⇒単位は充足。あとは修士論文のみ!
②武蔵野大学大学院に入学する
⇒明星大学大学院の修了が大前提です。
③資格の取得
⇒5つ目標ということで。現在225だから、230になってればOKですね。
④語学の習得
⇒とりあえず英語を頑張ります。
⑤大学院・大学学習継続
⇒①とも重複しますが、大学院で20単位、放送大学20単位、産能大学10単位、日本福祉大学30単位を目指します。
⑥読書
⇒去年同様365冊以上とします。冊数にこだわらない読書をします。
⑦家族サービス
⇒今年こそ、一泊旅行にいきたいな。
⑧痩せる。
⇒再度、65キロを切るようにします。
⑨学位(学士)の取得
⇒また、2つ学位が取得できるよう頑張ります!
⑩何か新しいことをする。
⇒現状、思いつかないのですが、新しいことに挑戦したいと思います。
それではみなさん、本年は色々とお世話になりありがとうございました。至らぬ点が多々あったことをお許しください。そして、来年もよろしくお願いいたします。
私の生涯学習に共感いただける方は、ぜひ一緒に、何か新しい生涯学習への一歩を踏み出しましょう。それが、あなたの新しい人生を切り開き、夢をきっと実現させてくれるはずだから。
皆さん、良いお年を!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)