生涯学習の部屋

資格取得数238。6つの修士と18の学士と2つの短期大学士。MBAサラリーマンの生きがい発見生涯学習奮闘記。

グリーフケア

2011年04月20日 23時00分07秒 | ちょっと立ち止まって・・・
東日本大震災を伝える記事の中で、「グリーフケア」という言葉をよく見かけるようになった。

というか、阪神・淡路大震災のときも、「グリーフケア」という言葉が使われていただろうが、当時は、何も勉強していなかったので、その言葉を意識することもなかったのかもしれない。

グリーフケアとは、悲嘆からの回復のためのケアといえるだろう。普通の肉親との死別の場合でも、グリーフケアが必要なのだが、犯罪や天災等で「突然」遺族になった場合、悲嘆の回復が長期化あるいは困難となるケースが多い。また、トラウマとなることもある。

部屋を探せば、グリーフケア関連の書籍がいくつも見つかるし、大学院レベルの講座も受講した。そういう学習を積んできたからこそ、今ならグリーフケアの必要性や大切さが理解できる。

自分自身の成長ということもできるのだが、理解できるだけで、今、何も実践していない自分という存在が、非常にもどかしく思える。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早すぎるバス・・・

2011年04月20日 22時46分15秒 | 小平
今住んでいるところは、国分寺駅から近すぎて、通勤のためのバス運賃の補助がでない・・・

しかし、カフェテリアプランというのを使って、近距離バスの補助をもらっている。それぐらいしか、使い道がないので、やむなく使っているのだが、バスに乗り続けているうちに、体重が増えたのも、また事実・・・

人間、楽をしてはいけない。易きに流され続けていると、何かしら、しっぺ返しがあるものなのだ。

さて・・・最近、乗るつもりのバスを見送る事象が多発している。どうみても、定刻の2分前にバスがフライングしているとしか思えないのだ。不思議に思っていたが、ようやく、その原因が分かった。

時刻表を調査した結果、私が乗ろうとしているバス停と、1つ先のバス停の発車時刻が同じなのである!とても1分以内にいける距離ではない。1本前のバスの場合、私が乗るバス停と1つ先のバス停との時刻の差は、なんと2分なのである!

つまり、運転手は1つ先のバス停を定刻に発車するために、私が乗るべきバス停を2分早くフライングしているわけだ。道理で間に合わないはずだ・・・

私以外にも、フライングで発車したバスの後姿と、腕時計を見比べているサラリーマンがいた。しかも複数!遅れるのは仕方ないとしても、フライングするくらいなら、時刻表を訂正して欲しいものである。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

情報セキュリティの課題返却!

2011年04月20日 22時36分46秒 | 産業能率大学
早速、産業能率大学のレポートが却ってきました。

記述式の課題でしたが、87点ということでした。とりあえず、合格点ですので、一安心です。とりあえず、1科目は科目修得試験が受験できそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする