生涯学習の部屋

資格取得数238。6つの修士と18の学士と2つの短期大学士。MBAサラリーマンの生きがい発見生涯学習奮闘記。

スクーリング受講票到着!

2013年06月18日 21時27分41秒 | 自由が丘産能短大
2013年7月20日からスタートする「演出表現力を磨く」のSCの受講票が届きました。

会場は7号館の7201号室。比較的大き目の教室です。単位的には、これが最後のSCとなります。マナーのよい方々と、有意義な時間を送ることができればと、切に願っております。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「資格系」景気低迷で沸く

2013年06月18日 21時15分15秒 | 資格
本日の日経新聞朝刊1面の記事から。

「大学は変われるか」というシリーズが掲載されているのだが、「就職に有利」ということで、資格取得を主な目的とする大学が人気らしい。宮崎県立看護大学は九州初の公立看護大学として開校して16年。多くの地方大学が学生確保に苦しむなか、高い人気を維持しているそうだ。一般入試の志願者は5.3倍。「ほぼ100%の就職率が与える安心感は大きい」と学長は語っている・

看護師養成課程を持つ大学は210校で、この25年間で約20倍になったそうだ。

ただし、記事では資格取得を目指した「安易な新設、いばらの道」と戒める。先の記事にも掲載した法科大学院の事例が当に「いばらの道」である。また、薬剤師不足を背景に薬学部が新設ラッシュとなった事例も取り上げている。それに、医学部も安泰とはいえないとしている。

資格というものは水物。旬の時期は意外と短いものもある。受験生におかれては、心して人生の舵取りをして欲しいと祈っている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

島根大学も・・・

2013年06月18日 21時09分33秒 | その他
本日の日経新聞朝刊38面より。

島根大学の法科大学院も募集を2015年度から停止するそうです。代わって15年度から他大学と「広域連合法科大学院」の設置を目指すそうですが、複数の大学が共同で法科大学院を設置するのは例がないと新聞は伝えております。

複数の大学とキャンパスを分散した連合方式の法科大学院は対面授業とインターネットなどを活用した遠隔授業を組み合わせるそうですが、それなら、今でも通信制の法科大学院ができてもおかしくないので、それがない現状を考えると、ちょっと、困難ではないでしょうか?

今後の動向が注視されます。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする