生涯学習の部屋

資格取得数241。6つの修士と18の学士と2つの短期大学士。MBAサラリーマンの生きがい発見生涯学習奮闘記。

放送大学から課題が到着・・・

2011年04月27日 22時56分33秒 | 放送大学
1科目未着だった「科学的探究の方法」の課題が届きました。

中身を見ると・・・記述式!これで、未着手の課題は「放送大学だけで」3科目となります。

武蔵野大学のレポート課題は1科目もできていないので、連休中に、少しは着手しないといけませんね・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

睡眠不足・・・

2011年04月27日 22時48分03秒 | ちょっと立ち止まって・・・
最近、睡眠不足の状況が続いている。

といっても、「学習が原因」といった前向きなものではない。先週から首が痛くて回らない。で、寝返りを打つたびに目が覚めるわけである。

起き上がるときも、コワゴワとした中で、苦痛に耐えながらであり、非常に不自由な状況である。

原因が不明なだけに、困惑しているのだが、全く回らなかった首が少しは回るようになったので、ほっておけば治るのではと思っている。

あるいは、金欠が原因で「首が回らない」のであろうか??
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日の富士山!

2011年04月27日 22時41分59秒 | 富士の高嶺
今、帰ってきたところです。

雨に降られ、傘もなく、散々な状況でした。昨日の富士山に雲の笠がかかっていたから、雨というのは分かっていたのですが・・・折りたたみの傘を持っていくのを忘れてしまいました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

面接授業の内容は・・・

2011年04月24日 20時01分49秒 | 武蔵野大学大学院
面接授業はぴったり午前9時からスタートしました。

指導教官のM先生は、夏の学習説明会で私が話した内容を覚えてくださっており、「研究計画書も夏の話を踏襲しており、いい内容だと思います」といったご意見を賜りました。

産業能率大学のコンサルティングワークショップの成果物と明星大学の修士論文を持参し、自分のやりたいことを述べたところ「フラ夫さんなら問題なしでしょう」と有難い言葉をいただきました。

やはり、論文や長い文章を書いた経験がない方が多いので、その点を心配されているようで、そういう意味では、「書けない病」を併発しつつも、書いた実績だけはあるので、M先生も安心していただいたようです。

特定課題研究演習は修士論文相当といいつつ、2万字~4万字かつ、新規性は不要なので、妥当なテーマを見つけて、自分なり説明ができれば合格出来るようです。

「書けない病」の話をM先生にしたところ、「そういうことはよくありますよ」と共感していただき、後ろ向きの話にもかかわらず、うれしく思いました。1時間で3,000字とかコンスタントに書ければいいのだが、テーマを考え、文献を調べ、リーガルチェックまでやっていると、どんどん、書くのが億劫になってくる・・・まあ、時間×文字数で計算できないのが、人間の人間たる所以、機械じゃないのだから仕方がない。また、紆余曲折がないと、書いた内容もおもしろくないからな~

とはいえ、第一回面接はスムースかつ楽しく終えることができました。モチベーションもアップすることができたし、意味のある1日だったと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

控え室からの風景

2011年04月24日 19時57分43秒 | 武蔵野大学大学院
控え室の窓から見た外の風景です。

キャンパスって感じが好きだな~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

控え室

2011年04月24日 19時56分15秒 | 武蔵野大学大学院
面接前の控え室です。

早く到着したので、先生に説明する内容のおさらいをしておりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6号館!

2011年04月24日 19時55分19秒 | 武蔵野大学大学院
今日の面接授業の教室があるのが、この6号館です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

図書館は休館中・・・

2011年04月24日 19時53分59秒 | 武蔵野大学大学院
図書館は開いていませんでした・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤い木。

2011年04月24日 19時53分58秒 | 武蔵野大学大学院
名前は知らねども・・・なんだか、気になって撮ってみました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1号館!

2011年04月24日 19時51分44秒 | 武蔵野大学大学院
今日のエコ 明日の地球の 道しるべ

たしか、以前もこの標語が掲げられていたような気がします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする