新旧の鉄道&風景の撮影紀行

鉄道のある風景、京都をはじめ自然のある風景をカメラに納めてます!

田端運転所周辺の探訪紀行(2)

2012年04月10日 | 鉄道

昨年、山手線の車窓から田端駅付近を見ているとレインボー色の機関車が見かけたので、今回上京した機会に4月7日、田端運転所

外周道路から見学を行いました。(小生は関西在住のため田端機関区は初めて訪問)

機関車は、EF65,EF81,EF510,EH200,EH500,DE10と多種多様の機関車が並んでいました。

但し、EF64は見当たらず EH200に置き換わった理由でしょうか?

写真は他の機関区と違ってフエンス越しに撮影することが出来るので鉄道フアンとしては有り難いレイアウトです。

かっては、東北本線の主力機として活躍していたEF57,EF58なども見受けられたのでしょう!

       EF510-512のフロント部分を前景にEF65,EH200,EH500が後方に並ぶ!

 

 EF510 (田)、 EH500(新)が並ぶ            EF81-98号機

       左からEH200,EH500,EF65,DE10.EF65-1118,EF65-1104が並ぶ

                EF65-1104(田)のサイドビユー

             EH200,EH500,EF65-1104のサイドビユー

EF510-512 (田)、  EF65-1139(新)の新旧の並び  !