マンション管理士日記

地域を守る:マンションと地域の融合

今を楽しむ(続き)

2013年12月26日 | 喜働

昨日の続きというか 唐突に思い出したことを。

人気blogランキングへ クリックを御願いします!

二十数年前、家族でハワイに行ったとき。

宿泊したワイキキのホテルの(けっこう楽しい)プールで遊んでいると。 隣に居た新婚さんの会話が聞こえてきました。

どうやら、新郎が一所懸命に今夜以降(滞在中)の手配状況について、新婦に説明しているようです。

大きな違和感を覚えたのでした。

昨日のブログを書いて、突然に思い出したのです。

何で、いま(プール)を楽しまんのやろう?

新郎の話を(心なしか)疑わしげに聞く新婦の表情は、リゾート地に相応しくないものでした。

新婦は かなりの美人でしたから、気を遣う気持ちは分からんでもないが。 いまが楽しくなければ、明日も明後日も楽しめないのでは?

ちょっと思い出したことです。

人気blogランキングへ

ブログ ランキングに参加中です


今を楽しむ

2013年12月25日 | 喜働

作者も題名も思い出せないのですが。

人気blogランキングへ クリックを御願いします!

書物の一節に。

「幸せな人生を生きるためには 『何かのために準備する』 のを止めること。

こんな文章がありました。

今(目の前にあること)を心から楽しんでいくこと。 これが 将来の自分を もっと幸せにする、という筆者の考えでした。

『いまを楽しむ』 。

私は、MS(モーニング。セミナー)などで、『今を生きる』 という話をさせていただきます。

過ぎた昨日までに囚われない、未だ来ぬ明日を憂えない。 今を尊く生きる、と学び(自分なりに)実践しています。

どこまで出来ているかは ・・・  自分では分かりませんけど

先日、話を聴いて頂いた方と再会したら、こう呼ばれました。

「Now! Here! の渡邊さん

まぁ、そういうことかな

人気blogランキングへ

ブログ ランキングに参加中です


紹介に感謝!

2013年12月24日 | 喜働

倫理法人会の倫友から、お客さんの紹介を頂きました。

人気blogランキングへ クリックを御願いします!

多くの学びを得ているだけで一日一日に喜びがあります。

そのうえ、こんな素晴らしい友人まで与えてくださり、本当に有難い勉強会だと心より感謝しています。

ましてや、誰もが慌ただしい年の瀬に 私のことを思い出していただいたこと、本当に ありがとうございます。

期待を上回る意気込みで 遂行いたします

人気blogランキングへ

ブログ ランキングに参加中です


道路工事

2013年12月23日 | 喜働

年末が迫ると、毎年 なぜか道路工事(実態は電気工事や下水道工事など)が 目立ちます。 運転しているときは、とっても多く感じます。

人気blogランキングへ クリックを御願いします!

それでも昔とは違って 予算消化の目的で 年末や年度末に工事が重なることは無い、とも聞くのですが。 やっぱり目立ちます。

ひょっとしたら、年の瀬の何となく慌ただしい気持ちが工事を実数よりも多く感じさせているのでしょうか?

とすれば、それは まさしく自分の心の持ちよう。

急ぎ・焦りの気持ちが 素直に見る冷静さを失わさせているとしたら。

これこそ、格好の実践の場であり時じゃないか

静かに落ち着いて。 車は流れているから。 いつかは渋滞も消えるから。 そう。 焦らない、焦らない。 ほうら、冷静になれるよね

と。

「えぇぇっ ! また 工事かよ

人気blogランキングへ

ブログ ランキングに参加中です


宴会要員

2013年12月22日 | 子育て

昨夜。 自宅マンション前で バッタリ会ったのは、坊主たちが小学生の頃に属していた ソフトボール クラブの監督。

人気blogランキングへ クリックを御願いします!

そのまま、クラブの呑み会へと 引きずられて行きました

普段は 大会などに応援に行くでもなく、ただただ 呑みごとへの参加だけが続いています。 子ども達が卒部して随分経つけど、こうして交流は途切れないのは 有難いことです

やっぱり。

考えるまでも無く、俺って 『宴会要員』 

それでも、この夜は 「来年2月の長崎遠征 に同行する」 と宣言してしまいました。

だけどね。 よくよく考えてみれば、場所を長崎に変えて 呑むだけの話なんやけど

人気blogランキングへ

ブログ ランキングに参加中です