クリンの広場

たまっこくりんのおもいのたけ

ありあけのハーバーカフェ~関内散歩・3

2016-01-15 | まち歩き

 ヨコハマこうえん(公園)のならびに、

「ありあけのハーバー」が うんえい(運営)している、

カフェがあります

(洋菓子のハーバーズムーン→) 

 ヨコハマめいか(銘菓)の、「ありあけハーバー」は、

ウイスキーのびんに、

トリスのおじさんを

描いた、

 やなぎはら・りょうへい(柳原良平)さんのイラストで

おなじみの、

なつかしいおかし(菓子)

 「 ありあけ~の~ハ~バ~♪」 っていう、CMソングにのせて、

この歌を 口ずさんだ

関東人は 多いはず


こちらでは、

ショップにカフェが へいせつ(併設)されていて、

 おちついた空間で、レモンハーバーや、各しゅ(種)ケーキを

食べることができます

 そして、売店の充実っぷりが すばらしいので、

おみやげえらびも

また・たのし

 (左上より時計まわりに、ハーバーズムーン、ブルーベリーハーバー、ミルクモンブランハーバー、とうふく(中華ハーバー)、黒船ショコラハーバー、ダブルマロンハーバー)

などなど・・


 しばらく見ないうちに、かくだい・てんかい(拡大展開)していた

ありあけハーバーに、

  かんしん(感心)します 


(つづく)






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする