「由美さんちのお野菜を使って♪」・・・これってもうシリーズになってます?
オーダーメイドのお菓子と介護の仕事の合間にチャッチャッと思いつきで作るのですが、結構楽しかったりする♪
今日ぉぉ~~は、「料理」とは言えないかなぁ。
けど、美味しい~よ♪
今日の食材はコチラ!トマト!でーす!
大きいのがハウス桃太郎君、細長いのはアイコ、イエローアイコちゃんです。
今日もおそろしく簡単。しかも火を使いませ~~ん!
とっても涼しい一品です♪
スイート冷やしトマト
コレってトマト切って盛っただけ?
限りなくその通りですが・・・
ガラスのダブルカップに盛り付けると、とっても涼しい♪
下の器には氷水が入っています。
そして、トマトには見えないけれど、「ガムシロップ」がかかっています。
トマトを切って(皮付きでOK)アイスコーヒー用のガムシロップを 上から回しかける。
それだけ♪
冷たぁ~くて、ほんの少しの人工的な甘さの加わったトマトはもう立派なスイーツです。
いくらでも食べられそうでしょう?
さて、次はもっと簡単な冷たくておいしいトマト♪
トマトのレモンのペリエ
「ペリエ」はフランス産の天然の炭酸水で、ヨーロッパではよく飲まれています。
ペリエではなくても甘味のない炭酸水ならなんでもOK♪
トマトは皮のままコロコロに切ります。
レモンはスライスします。
もしあれば「レモンの蜂蜜漬け」が最高~です♪
私はお菓子に国産レモンの外皮をよく使うので、たくさん外皮なしレモンが残ります。
それをスライスしてガラス容器に蜂蜜と一緒に入れて蜂蜜レモンを作っておくの♪
作り方は、トマトとレモンを入れてペリエを注ぐだけ。
お好みでガムシロップをどうぞ♪
私はレモンの蜂蜜漬けのシロップを小さじ一杯入れました。
甘すぎないほうが爽やか♪
フツフツ・・・と昇っていく小さな泡を見ているとなんだか癒されます。
もちろん喉の渇きも癒してくれます♪
私は介護のお仕事でお料理を作るのですが、今日の二品は時々作ってお出しします。
一品たりないなぁ~・・という時もすごく便利。
ではまたね♪ See You~!