お肌の学校

敏感肌、トラブル肌と向き合って32年!シェルクルール化粧品 淳子先生の「お肌の学校」ブログです!

季節のお手入れークレンジングマスク法ー

2020-12-06 11:00:00 | Weblog

本来であれば街は最も賑わうクリスマス&忘年会シーズンですが…
-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:
  Skin Care School   週刊発行  

淳 子 先 生 の お 肌 の 学 校
    
□ 12月 4日 vol.0932  
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
発行:株式会社ヴェルジェ http://www.cher-couleur.com/  
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
12月のCONTENT
 4日発行   ≫季節のお手入れ
11日発行予定≫お肌の悩みQ&A 
25日発行予定≫
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
季節のお手入れークレンジングマスク法ー

このところ、またGotoトラベルから急に新型コロナウイルスの記事やニュースがかなり出て来ました。日本人の素直さと言いましょうか。なんだかめっきり人が減った感じがします。重傷者も増えて来て、つい先日までのちょっとした安心感が消えてしまった感じです。でもGotoの予約のキャンセルが有料ではキャンセルも出来ず、出発された方も多いのではないでしょうか。それもとても気持ちが分かりますね!大阪、北海道と感染者がすごい勢いです。大阪の200人越えは15日連続という事で、今日12月1日は318人の方が感染されています。

∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴

そんな時、奈良県立医科大学が市販のお茶によって新型コロナウイルスが無害化する効果を確認したと発表しました。何とすぐに手に入るペットボトル入りの緑茶や紅茶など約10品を使用してテストしたそうです。最も効果の高かった紅茶は1分間でウイルスが1/100、10分間で1/1000以下になったようです。人への効果は「可能性の段階」と発表した上で「インフルエンザでカテキンの効果は確認されており、お茶を飲む事で同じような効果が期待される」と言われました。カテキンはインフルエンザウイルスの表面の突起状のたんぱく質に対して感染力をなくす事が分かっているので、新型コロナに対しても効果あるようです。テストに使用した商品名はまだ発表されていませんが、いずれにしても緑茶効果はありそうですので、外出時などは緑茶ペットボトルがおすすめです(私はいつも常温水かお湯ですが、緑茶ペットボトル検討中!)
確かにインフルエンザ患者さんを1日に何十人も診るお医者さんの密着取材をたまたまTVでみた時、1人の患者さんが終わるとマスクをとって冷蔵庫からペットボトルの緑茶を取り出して飲んでいました!冷蔵庫内にはペットボトルの緑茶が何本?何十本?も入っていた記憶があります。予防対策、出来る事から始めましょうね!

∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴

さて、12月に入り、やはり寒さを感じますね!マスクをして犬の散歩をしながら、いつもこの時期はマスクをしていたなぁとつくづく感じました。春も夏も秋も冬もずっとマスクをしていた初めての体験でしたから肌はかなりのダメージを受けています。そろそろ肌のゴワツキやクスミも気になるようになってきます。スキンケアを気にする季節になると肌は正直に答えを出してくれますので、まずは今日の肌をチェックてみましょう。
1)メークのノリが悪い
2)くすんで見える
3)カサツキがある
4)ニキビが出やすくなっている
5)ツッパリ感を感じる
このチェックに2つ以上思い当たったらかなり肌は疲れています。
それにプラス
1)外食やコンビニ食が多い
2)夜寝るのが12時過ぎになる
3)お酒を結構嗜む
4)辛いもの、または喫煙する
5)パソコン、スマホを見る時間が長い
このチェックも1つないし2つがチェックされると肌老化が促進されてきます。そして今スキンケアはどのようにしているのか?さらにチェックです!
1)メークを毎日きちんとしてマスク着用している
2)夜はクレンジングをして洗顔はかかさない
3)化粧水やエッセンスなどでしっかりケアしている
4)パックやマッサージも週1回はしている
5)入浴はシャワーだけでなく、湯船に毎日しっかり入っている
このチェック3つ入っていたら大変優秀なスキンケアを行っていると考えて良いと思います。中でも2)のクレンジングを毎日しているというのがスキンケアのとても大切なポイントになります。クレンジング剤は洗顔したあと、ツッパリ感を感じないものが大切です。メークを落とすだけだから手軽なものでたっぷり使うという方、またはさっぱり感が好きでオイルやジェルクレンジングを使用する!そんな方も多いのではないかと思います。マスクで疲れた肌には出来るだけ肌に優しいクレンジングを選んでいただく事が大切!おすすめは油分を吟味したクリームタイプのクレンジング!このタイプのクレンジングを選んでもらうとマッサージクリームとしても使えるので、秋冬の肌を優しく労わってくれます。どうしてもクレンジングや洗顔はお手軽なものにしてしまいがちですが、クレンジングと洗顔に気を使う方程スキンケア上手!お肌トラブル改善作用が期待出来るんです。高級なクリームを選ぶなら、まず肌から上手に汚れを取る!という事になります。

そしてクレンジングは出来れば少したっぷりめに汚れを包むように使って、1分以内を心掛けて下さい。私はその後、取り残しのないよう半分くらいの量をとって、もう一度クレンジングをしてティッシュオフしたあとピュアなオイルをつけて入浴するのが習慣です!ピュアなオイルは肌を温めてくれ、敏感になった肌表面の修復をして発汗させてくれるので、その後洗顔をしてすぐに化粧水を入れると肌に化粧水がぐんぐん入ってくれます。このお手入れを“クレンジングマスク法”と呼んで肌の労りと改善におすすめしているお手入れ法です。この時、合成界面活性剤のしっかり入った水にすぐ流れるクレンジングではオイルのパック効果が弱くなってしまうので、クレンジングは天然成分の優しいものを選んで下さい!

肌表面の手で触れられる部分は外界の刺激をとても受けるところです。紫外線、スモッグ、ウイルス、雑菌、ホコリ、風などいつも当たり前に触れるものが老化やトラブルの原因になります。夜、自律神経がゆっくり休息神経に移る時間は、肌を優しく清潔に、そして柔らかくしてあげる事によって外界の刺激やダメージを回復させてくれるんです。マスク着用が当たり前の今日この頃、まず秋冬のお手入れとしてクレンジングの見直しと、オイルを活用して肌のパワーアップをしてみてはいかがでしょうか?

+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
毎日のお手入れや、生活習慣の改善は大変なことですが、
後天的なトラブルは必ず改善しますので、
いいリズムを習慣化するようがんばってください。
また、ご質問の際、肌の状況、生活、食習慣、年齢など
詳しい情報をいただければ、それだけ適切なアドバイスが
できるかと思います。
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
『お肌の学校』バックナンバーはここから   
https://www.cher-couleur.com/mail_magazine/

淳子先生の『お肌の学校』でおなじみの
シェルクルール化粧品!
お取扱店情報はこちらから
https://www.cher-couleur.com/shop_info/
お問い合わせは info@cher-couleur.com 
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
発行:株式会社ヴェルジェ
 http://www.cher-couleur.com/
〒104-0042 東京都中央区入船2-7-4
『お肌の学校』はverger,Inc. 
の商標登録です。
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
Skin Care School淳子先生の『お肌の学校』
は、インターネットの本屋さん
『まぐまぐ』を利用して発行しています。

まぐまぐ http://www.mag2.com/
ID:0000041844
____________________________________
※本誌に掲載された記事を許可なく使用することを禁じます。

■PR□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
     色素、香料、界面活性剤、アルコール無添加
       シェルクルール リプライローション
   お肌の力を引き出すローション湿布は
          敏感肌、トラブル肌をサポートして32年!
 お近くのお取扱店はこちらから→シェルクルール取扱店情報
□■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする