懐かしくも思うXmasや年末年始の賑わい!
-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:
Skin Care School 週刊発行
淳 子 先 生 の お 肌 の 学 校
□ 12月 17日 vol.0978
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
発行:株式会社ヴェルジェ http://www.cher-couleur.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
12月のCONTENT
3日発行済み≫季節のお手入れ
10日発行済み≫お肌の悩みQ&A
17日発行 ≫豆知識
24日発行予定≫年末年始の過ごし方
━━━━━━━━━━━━━━━━━
豆知識ー日本人にはお米が一番!ー
オミクロン株が新型コロナウィルスの変異株として加わりました。南アフリカ中心に感染が拡大していますが現在日本では17人の感染が確認されました。東京の12月12日の感染者は日曜日という事もあって7人、全国で79人の感染者が発表されています。
東京オリンピックと共に急増したデルタ株の感染には少々危機感もありましたが、現在は少しホッとしている状況でしょうか?でもオミクロン株に対して3回目ワクチン接種が始まったようです。ワクチン接種をそんなにしなければならないのでしょうか?私は別に反対する考え方ではありませんが、皇族の方や国会議員の方はワクチン接種をしているのでしょうか?
2021年8月16日、国会で職員接種が始まって2200人予約のうち、国会議員は100人程との報道がありました。地元接種というケースも考えられますが、これはおかしい数字ですよね!国会議員の方は2回接種を一体どれくらいの方がしているのか、是非知りたいと思います。ある資料によると国会議員の接種率15%と報告されています。国民の接種率は70%を超えているのに何故なのか?考えさせられてしまいます。
∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴
1年8ヶ月ぶりに宮城県石巻市でお肌の学校を開催致しました。やっと伺う事が出来ました。
前日にスタッフ3名全員抗原検査をして安全確認をした上での出張でした。セミナー続きで声が出なくなり喘息が出ていた私を一緒に行くメンバーはかなり心配していたようですが陰性でした!お店に久しぶりに伺う時は必ず私達は検査してから伺います。長野や九州もそうです。地方の方が都会から来た人に敏感になっているので、実施してから伺うようにしています。
石巻は先生・スタッフの方が本当に素晴らしいお客様フォローをずっとして頂いていたので、学校も大盛況でした。1年8ヶ月の中断を全く感じない展開でした。
∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴
さて今日は年末という事もありますので、食養生のお話を少し進めていこうと思います。
日本人にはお米が一番!これはどうですか?改めて書いてみましたが理解できますか?でも実は明治時代になっても庶民や農業の方の食事は麦飯が中心の一汁一菜だったそうです。米は大変高価で、貴族階級の人でなければ食べられなかったそうです。しかも電気もないわけですから保温も出来ず、冷めてしまった麦飯はお粥にしたりおじやにしたりと様々な工夫を凝らしていたそうです。麦飯に少しの野菜、少しの魚が普通の食事で農耕技術の向上がなされるまではお米は生産量も安定しない為、贅沢品だった訳です。その後、お米が安定した生産になり、一般の人もお米を食べるようになったそうです。
明治時代は1日3食一汁一菜でご飯を3~5杯食べていたそうです。調べてみるとおやつは高価で一般人には手が届かないものだったそうで、ジャガイモを使った芋もちや米団子、甘みの少ないお豆、お漬物がおやつのような役割だったようです。明治になって明治天皇が牛肉を食べられたようで貴族はお肉料理の他に、おやつにビスケット・ワッフル・エクレア・チョコレート等食べていたようで、アレンジ力(?)の素晴らしい日本人は明治の頃にショートケーキとホットケーキを作ったそうですよ!
※明治時代のごちそう
1)牛鍋→西京味噌と八丁味噌を合わせて仕上げ、臭みを抑えていたようです。
2)カレーライス→長ネギを使ったカレーで生姜とニンニクをバターで炒めて香りを出してカレー粉と塩だけで味付けしていたようです。
3)あんぱん→日本人が作った和製パン
4)コロッケ(ビーフ)
5)ビーフカツレツ
6)ハヤシライス
などが出てきました。
そこから大正を越えて昭和の食事を見てみましょう。
明治~大正~昭和の第二次世界大戦前までは主食は米、副食は一汁二菜になってきます。野菜・大豆・魚・煮付け・納豆・佃煮など豊富になってきます。この頃の食事は80%が米・麦・芋・大豆でしたがバランスはとても悪く、体格も小さく感染症が流行って平均寿命が男性で45歳、女性で47歳だった頃があったそうです。改めて調べてみると驚くことばかりです。第二次世界大戦後から日本人の食生活は大きく変わって、米の消費が大幅に減って野菜が2倍、魚が3倍、肉類は15倍位に増えていきます。
昭和50年代にはタンパク質・脂肪・炭水化物のバランスがとても良くなっていきました。そしてビタミンやミネラルが多い麦を白米に混ぜた主食も多かったですね。そのご飯を蒸し直して食べるのは私も経験がありますが、嫌な匂いを感じてました。でもすぐに保温の出来る電気釜の登場があって、随分変わってきた覚えがあります。昔の食事のレトルトは缶詰でした。缶詰も鯖や鰯など魚の缶詰と、フルーツの高級な缶詰くらいでしたね!
都会にはお惣菜屋さんや商店街など色々あったと思いますが、全て手を加えないと食べられないもので、今のエコバックのように、買い物カゴを持って買い物に行っていたんですよ。
レトルトの始まりは1968年大塚食品から販売されたカレーが最初だったようです。そんな貧しいながらも添加物が少ない、体に良い食事が結構続いた訳です。ちなみに1970年ファミレス「すかいらーく」がオープンしています。この頃からはインスタント食品なども次々と発売され、日本人は目新しいものを次々と食べるようになっていくのです。そして40年前の学校給食の主食はほとんどがパンでした!なぜパン食になったのか?
前にも書きましたが、第二次世界大戦後アメリカは国内で大量の小麦が余り、深刻な状況になっていました。戦争中に海外の前線に送られていた大量の穀物が消費されなくなったのです。そのため1954年に余剰農産物処理法が制定され、食糧不足だった日本にも大量に輸入された訳です。戦略的な要素も考えられ「粉食による栄養改善運動」として全国で小麦を使った料理の普及をしたそうです。キッチンカーを使って啓蒙活動が行われました。当時は専業主婦の方が多かったので、家庭の食事にどんどん変化が起こってきました。しかも当時、慶應大学の教授が「米を食べるとバカになる」という説を唱えて、国民に影響を与えました。
給食でパン食に慣れることは主食が米でなくても良くなっていくのです。日本の食事を崩壊させた原因となったのが、アメリカの戦略であったようだ!ということは感じない訳にはいきません。
長々と食事の変化を書いてきましたが、長野の漢方薬局様が作ってくれた資料を頂きました。白米・胚芽米・玄米・発芽玄米・精米によってそれぞれメリットがありますが、資料の「お米の効果」をかいてみます。
1)お米から得られるブドウ糖は体や脳の働きを活性化する
2)お米はパンや麺類よりも血糖値上昇が緩やかで、体に負担をかけない
3)人に必要な5大栄養素が入っていて、栄養価が高く、エネルギーが効率的に摂取できる
4)食物繊維が入っているので便通が改善でき、腸がキレイになる
5)種子を丸ごと食べるお米は噛む回数も多くなり、よく噛むことで様々なメリットがある
どうですか?主食は日本人のルーツであるお米が一番なんですよ!ぜひご参考に。
追伸 あきこ先生、資料ありがとうございました!
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
毎日のお手入れや、生活習慣の改善は大変な
ことですが、後天的なトラブルは必ず改善し
ますので、いいリズムを習慣化するようがん
ばってください。また、ご質問の際、肌の状
況、生活、食習慣、年齢など詳しい情報をい
ただければ、それだけ適切なアドバイスが
できるかと思います。
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
『お肌の学校』バックナンバーはここから
https://www.cher-couleur.com/mail_magazine/
淳子先生の『お肌の学校』でおなじみの
シェルクルール化粧品!
お取扱店情報はこちらから
https://www.cher-couleur.com/shop_info/
お問い合わせは info@cher-couleur.com
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
発行:株式会社ヴェルジェ
http://www.cher-couleur.com/
〒104-0042 東京都中央区入船2-7-4
『お肌の学校』はverger,Inc.
の商標登録です。
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
Skin Care School淳子先生の『お肌の学校』
は、インターネットの本屋さん
『まぐまぐ』を利用して発行しています。
まぐまぐ http://www.mag2.com/
ID:0000041844
____________________________________
※本誌に掲載された記事を許可なく
使用することを禁じます。
■PR□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
色素、香料、界面活性剤、アルコール無添加
シェルクルール リプライローション
お肌の力を引き出すローション湿布は
敏感肌、トラブル肌をサポートして34年!
お近くのお取扱店はこちらから→シェルクルール取扱店情報
□■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:
Skin Care School 週刊発行
淳 子 先 生 の お 肌 の 学 校
□ 12月 17日 vol.0978
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
発行:株式会社ヴェルジェ http://www.cher-couleur.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
12月のCONTENT
3日発行済み≫季節のお手入れ
10日発行済み≫お肌の悩みQ&A
17日発行 ≫豆知識
24日発行予定≫年末年始の過ごし方
━━━━━━━━━━━━━━━━━
豆知識ー日本人にはお米が一番!ー
オミクロン株が新型コロナウィルスの変異株として加わりました。南アフリカ中心に感染が拡大していますが現在日本では17人の感染が確認されました。東京の12月12日の感染者は日曜日という事もあって7人、全国で79人の感染者が発表されています。
東京オリンピックと共に急増したデルタ株の感染には少々危機感もありましたが、現在は少しホッとしている状況でしょうか?でもオミクロン株に対して3回目ワクチン接種が始まったようです。ワクチン接種をそんなにしなければならないのでしょうか?私は別に反対する考え方ではありませんが、皇族の方や国会議員の方はワクチン接種をしているのでしょうか?
2021年8月16日、国会で職員接種が始まって2200人予約のうち、国会議員は100人程との報道がありました。地元接種というケースも考えられますが、これはおかしい数字ですよね!国会議員の方は2回接種を一体どれくらいの方がしているのか、是非知りたいと思います。ある資料によると国会議員の接種率15%と報告されています。国民の接種率は70%を超えているのに何故なのか?考えさせられてしまいます。
∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴
1年8ヶ月ぶりに宮城県石巻市でお肌の学校を開催致しました。やっと伺う事が出来ました。
前日にスタッフ3名全員抗原検査をして安全確認をした上での出張でした。セミナー続きで声が出なくなり喘息が出ていた私を一緒に行くメンバーはかなり心配していたようですが陰性でした!お店に久しぶりに伺う時は必ず私達は検査してから伺います。長野や九州もそうです。地方の方が都会から来た人に敏感になっているので、実施してから伺うようにしています。
石巻は先生・スタッフの方が本当に素晴らしいお客様フォローをずっとして頂いていたので、学校も大盛況でした。1年8ヶ月の中断を全く感じない展開でした。
∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴
さて今日は年末という事もありますので、食養生のお話を少し進めていこうと思います。
日本人にはお米が一番!これはどうですか?改めて書いてみましたが理解できますか?でも実は明治時代になっても庶民や農業の方の食事は麦飯が中心の一汁一菜だったそうです。米は大変高価で、貴族階級の人でなければ食べられなかったそうです。しかも電気もないわけですから保温も出来ず、冷めてしまった麦飯はお粥にしたりおじやにしたりと様々な工夫を凝らしていたそうです。麦飯に少しの野菜、少しの魚が普通の食事で農耕技術の向上がなされるまではお米は生産量も安定しない為、贅沢品だった訳です。その後、お米が安定した生産になり、一般の人もお米を食べるようになったそうです。
明治時代は1日3食一汁一菜でご飯を3~5杯食べていたそうです。調べてみるとおやつは高価で一般人には手が届かないものだったそうで、ジャガイモを使った芋もちや米団子、甘みの少ないお豆、お漬物がおやつのような役割だったようです。明治になって明治天皇が牛肉を食べられたようで貴族はお肉料理の他に、おやつにビスケット・ワッフル・エクレア・チョコレート等食べていたようで、アレンジ力(?)の素晴らしい日本人は明治の頃にショートケーキとホットケーキを作ったそうですよ!
※明治時代のごちそう
1)牛鍋→西京味噌と八丁味噌を合わせて仕上げ、臭みを抑えていたようです。
2)カレーライス→長ネギを使ったカレーで生姜とニンニクをバターで炒めて香りを出してカレー粉と塩だけで味付けしていたようです。
3)あんぱん→日本人が作った和製パン
4)コロッケ(ビーフ)
5)ビーフカツレツ
6)ハヤシライス
などが出てきました。
そこから大正を越えて昭和の食事を見てみましょう。
明治~大正~昭和の第二次世界大戦前までは主食は米、副食は一汁二菜になってきます。野菜・大豆・魚・煮付け・納豆・佃煮など豊富になってきます。この頃の食事は80%が米・麦・芋・大豆でしたがバランスはとても悪く、体格も小さく感染症が流行って平均寿命が男性で45歳、女性で47歳だった頃があったそうです。改めて調べてみると驚くことばかりです。第二次世界大戦後から日本人の食生活は大きく変わって、米の消費が大幅に減って野菜が2倍、魚が3倍、肉類は15倍位に増えていきます。
昭和50年代にはタンパク質・脂肪・炭水化物のバランスがとても良くなっていきました。そしてビタミンやミネラルが多い麦を白米に混ぜた主食も多かったですね。そのご飯を蒸し直して食べるのは私も経験がありますが、嫌な匂いを感じてました。でもすぐに保温の出来る電気釜の登場があって、随分変わってきた覚えがあります。昔の食事のレトルトは缶詰でした。缶詰も鯖や鰯など魚の缶詰と、フルーツの高級な缶詰くらいでしたね!
都会にはお惣菜屋さんや商店街など色々あったと思いますが、全て手を加えないと食べられないもので、今のエコバックのように、買い物カゴを持って買い物に行っていたんですよ。
レトルトの始まりは1968年大塚食品から販売されたカレーが最初だったようです。そんな貧しいながらも添加物が少ない、体に良い食事が結構続いた訳です。ちなみに1970年ファミレス「すかいらーく」がオープンしています。この頃からはインスタント食品なども次々と発売され、日本人は目新しいものを次々と食べるようになっていくのです。そして40年前の学校給食の主食はほとんどがパンでした!なぜパン食になったのか?
前にも書きましたが、第二次世界大戦後アメリカは国内で大量の小麦が余り、深刻な状況になっていました。戦争中に海外の前線に送られていた大量の穀物が消費されなくなったのです。そのため1954年に余剰農産物処理法が制定され、食糧不足だった日本にも大量に輸入された訳です。戦略的な要素も考えられ「粉食による栄養改善運動」として全国で小麦を使った料理の普及をしたそうです。キッチンカーを使って啓蒙活動が行われました。当時は専業主婦の方が多かったので、家庭の食事にどんどん変化が起こってきました。しかも当時、慶應大学の教授が「米を食べるとバカになる」という説を唱えて、国民に影響を与えました。
給食でパン食に慣れることは主食が米でなくても良くなっていくのです。日本の食事を崩壊させた原因となったのが、アメリカの戦略であったようだ!ということは感じない訳にはいきません。
長々と食事の変化を書いてきましたが、長野の漢方薬局様が作ってくれた資料を頂きました。白米・胚芽米・玄米・発芽玄米・精米によってそれぞれメリットがありますが、資料の「お米の効果」をかいてみます。
1)お米から得られるブドウ糖は体や脳の働きを活性化する
2)お米はパンや麺類よりも血糖値上昇が緩やかで、体に負担をかけない
3)人に必要な5大栄養素が入っていて、栄養価が高く、エネルギーが効率的に摂取できる
4)食物繊維が入っているので便通が改善でき、腸がキレイになる
5)種子を丸ごと食べるお米は噛む回数も多くなり、よく噛むことで様々なメリットがある
どうですか?主食は日本人のルーツであるお米が一番なんですよ!ぜひご参考に。
追伸 あきこ先生、資料ありがとうございました!
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
毎日のお手入れや、生活習慣の改善は大変な
ことですが、後天的なトラブルは必ず改善し
ますので、いいリズムを習慣化するようがん
ばってください。また、ご質問の際、肌の状
況、生活、食習慣、年齢など詳しい情報をい
ただければ、それだけ適切なアドバイスが
できるかと思います。
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
『お肌の学校』バックナンバーはここから
https://www.cher-couleur.com/mail_magazine/
淳子先生の『お肌の学校』でおなじみの
シェルクルール化粧品!
お取扱店情報はこちらから
https://www.cher-couleur.com/shop_info/
お問い合わせは info@cher-couleur.com
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
発行:株式会社ヴェルジェ
http://www.cher-couleur.com/
〒104-0042 東京都中央区入船2-7-4
『お肌の学校』はverger,Inc.
の商標登録です。
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
Skin Care School淳子先生の『お肌の学校』
は、インターネットの本屋さん
『まぐまぐ』を利用して発行しています。
まぐまぐ http://www.mag2.com/
ID:0000041844
____________________________________
※本誌に掲載された記事を許可なく
使用することを禁じます。
■PR□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
色素、香料、界面活性剤、アルコール無添加
シェルクルール リプライローション
お肌の力を引き出すローション湿布は
敏感肌、トラブル肌をサポートして34年!
お近くのお取扱店はこちらから→シェルクルール取扱店情報
□■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□