日々茫然

猫・本・アート・日常生活などを、つれづれと思いつくままに記録

夕凪の街 桜の国

2005-10-08 | 本と漫画の話
話題の本として何度か目や耳にして気になっていた、こうの史代「夕凪の街 桜の国」(漫画)を図書館で借りて読みました。
広島では、毎年8月6日は登校日で、テレビで平和記念式典を見ながら8:15には黙祷し、原爆について学習し、平和を考える日でした。
大学で県外に出て初めて、他県の子と話をして、8月6日は登校日じゃなくて、平和記念式典も全国放送じゃないと知り、結構ショックを受けました。
広島(とはいえ広島市からはかなり離れた土地ですが)に生まれ育った私にとって、今でも8月6日は特別な日ですが、全国的には、原爆の日がいつなのか知らなくても当たり前らしい。(終戦記念日すら知らない子とか、テレビで見たこともありますが)
そんな中、原爆を題材にした漫画とあって、特に気になる本でした。

「夕凪の街」のラストで、被爆後10年目にして発病し、死んでいく主人公の『10年たったけど、原爆落とした人は、私を見て「やった、また一人殺せた」とちゃんと思うてくれとる?』というモノローグと、
「桜の国」の、広島の墓地には「昭和20年8月6日」という文字が刻まれているお墓が沢山ある、というシーンが印象的でした。
今でも、原爆症で苦しんでいる人がいるとか、親や祖父母が被爆者だと結婚の障害になるなどの差別があるというのは、知識として知っていましたが、これまで随分学習したつもりでいても、よそ事みたいな意識しかなくて、現実的な事として実感してなかったんだと思いました。

広島に行くと、街中に川が流れていて、緑もあって、きれいな街だなぁ、と思います。
でもその街のお墓には、生々しく特別な日付が無数に刻まれているんですね。

決して難しい話ではなくて、絵も柔らかくて残酷なシーンもないし、かなり薄い本だし、気負う必要もないので、ぜひいろんな人に読んで欲しいな、と思う1冊でした。


久々★今日の茫然★
昨日ユズにおしっこかけられた低反発の枕を、丁寧に手洗いして、軽く脱水しようとたった1分脱水かけたら、なんと横真っ二つにパックリ割れた!!!Σ(゜□゜;)
去年、母が親切にテンピュールの枕(高い!)を洗ってくれた時も、真っ二つにされたのですが、洗濯機で洗ったせいだと思ってたので、今回は手洗い♪と思ったら、犯人は脱水だった!
今回は無印ので、テンピュールよりかなり安い枕だったけど‥
低反発枕を洗う時は、要注意です!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする