小さな森の薔薇

毎日更新 薔薇の庭を手造りしながら架空居酒屋「菜園亭」は家庭菜園の新鮮野菜で楽しみます。

ナス漬け作ります

2020年07月03日 13時10分11秒 | 架空居酒屋「菜園亭」

ラストオーダーの配送品の為に畑に行くゆかりに付いて行きました。

畑はぬかるんでいるので数日は何も出来ません。

 

食用ユリの花が咲いてました。

中ナスと言われる黒福とは別に、地元で栽培されている水ナス、小さい内に収穫して浅漬けを作ります。本当は新潟市黒十全ナスが有るのですが今年は苗が手に入りませんでした。野菜苗を買いに行く時期が遅かったようです。

5月の連休は意外と外売り場なので人混みでした。この時期寒さが戻る事が有るので夏野菜の植え付け開始は10日頃にしてます。

3本しか植え付け場所が無くて沢山収穫出来ません。残念です。

サカタのタネさんナス苗「水の匠」6本、これ焼き鳥串サイズのを植え付け此処まで育ちました。

ヘタを切り一個5センチ前後ナスで切らずに漬けお皿に乗せたい。皮が漬かり中は半生程度が好みです。漬かり具合は好みが有ります。写真の食べたい。ヘタを取らずにそのまま畑から帰りすぐに漬けないとこれは出来ない。

時短は、ナス漬けの素色出し用を少し洗った後にまぶし数分置きます。袋に少しの水を入れ時々上下を返し1時間程したら冷蔵庫で漬けます。味は新潟風の塩水漬けです。

以前は漬物樽で沢山作り漬かったら冷蔵庫に塩水も容器に移し替え冷たくして食べてました。今は、お袋漬けです。アハハ。焼きミョウバンも糠漬けの時塩と混ぜ塗り糠床へ。

 

鮮度次第のナス漬け、熱中症の塩分補給に夏はナス漬けと梅干しを食べます。

新潟人エダマメとナス漬け好きな方が多いです。夏バテしてもこれだけは食べられる。

本日の持ち帰り野菜

 

今年は夏まつりも無いんです。

寂しい夏になりそう。

武漢ウィルス退散祈願頂きました。

花火が上がらない年です。

 

本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャベツ収穫

2020年07月03日 05時00分45秒 | 家庭菜園

 

雨が降り一息つきました。夏休みに入り水やりも無し体を休めます。

叩きつけるような雨でキュウリの支柱が倒れそうになって居ました。

赤花のアナベルも雨で花が重たそう

フジマメの双葉もヨレヨレしてました。

 

10株程度でもなかなか食べ切れ無いキャベツ、秋用の種まきを7月中旬に始めようかと思っています。水やりが有るので晴れれば畑に通い収穫が有ります。

年内収穫を目指しますがそこは初心者食べれるサイズになったらです。

前年までの古い種2年で蒔き終えてます。

今回購入は

藍天は今食べて居る品種と一緒、赤いのは初めての品種。

追記 蒸して塩昆布乗せ 好みのドレッシングで良しキャベツの美味しさです。

春キャベツは残りの春波の予定です。

赤キャベツは畑飾りに育てます。

寒くなる晩秋、地面に大きなバラの花みたいに見えます。私だけかしら。

再挑戦のロマネスクタイプも育てますよーー。前年好評の遠州みどりも残ってます。

サボイキャベツも有りました。前年8月に入ってから種まきしたら年内収穫は無理な物も有りました。秋はどんな天候かしら。

各12粒種まき×6種で植え付けは各10株予定です。それより少なくても良いかしら。

 

ナメクジ被害に音を上げ全量廃棄したミニハクサイにも再挑戦かしら。雪の無い年は小さなのも越冬して被害が大きい。マルチの下に潜んで悪さをするのでたちが悪い。

夏休みなので趣味を優先します。

 

家庭菜園も植え付けや収穫予測して作業を始めます。現役時代これが出来ていたならもっと頭の中を整理できたかもしれないと思う日が有ります。予定の組み方や段取り仕事に応用できることが満載です。未熟者の私は目の前のことにだけ追われた日々でした。

時間を作ってでも花や野菜栽培をお勧めします。

 

本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする