今年に入ってガイドの仕事は1回ぽっきり
こんなんで「通訳ガイドです」と言っていいのだろうか
仕事の依頼が来なかったらやっぱり登録会社に連絡してみるのがいいのかな?
以前、翻訳会社で働いていたんだけど、やっぱり毎回使う人って同じなんだよね~
「質」もあるけど「もうその人って決まってるから」みたいな雰囲気もある
そのころから思ってたんだけど、「それって新人はいつデビューできるんだろう」
だから「きた仕事は絶対に断らないこと」に行き着くんだろうね
が、話すらこないときはどうすればいいの?
やはりプッシュか
と、日本語を教えてる以外には至って暇な私ですが、いつでも仕事を受けられるように日々勉強だけはしているのです
子供がいるのでお昼寝をしている時間が私のお勉強時間。
だいたい、1時間~2時間くらい
台北之音を聞きながらガイドの資料作成をしたり、中国語ジャーナルで中国語の勉強をしたり・・・
私はこの時間が大好きなんだなぁ
大好きなコーヒーを飲みながらパソコンに向かう
これぞ至福の時なのです
こんなんで「通訳ガイドです」と言っていいのだろうか
仕事の依頼が来なかったらやっぱり登録会社に連絡してみるのがいいのかな?
以前、翻訳会社で働いていたんだけど、やっぱり毎回使う人って同じなんだよね~
「質」もあるけど「もうその人って決まってるから」みたいな雰囲気もある
そのころから思ってたんだけど、「それって新人はいつデビューできるんだろう」
だから「きた仕事は絶対に断らないこと」に行き着くんだろうね
が、話すらこないときはどうすればいいの?
やはりプッシュか
と、日本語を教えてる以外には至って暇な私ですが、いつでも仕事を受けられるように日々勉強だけはしているのです
子供がいるのでお昼寝をしている時間が私のお勉強時間。
だいたい、1時間~2時間くらい
台北之音を聞きながらガイドの資料作成をしたり、中国語ジャーナルで中国語の勉強をしたり・・・
私はこの時間が大好きなんだなぁ
大好きなコーヒーを飲みながらパソコンに向かう
これぞ至福の時なのです