Kくん、写真DLしました。
懐かしい写真をありがとうございました。
Kくんの強烈な印象が残っています。あれは合格発表の日だったのだろうか?
水筒を肩からタスキに提げていたことを・・・。あれはカメラの見間違いか?
水筒だったと今も記憶しているのですが・・・。
私も少しづづ、あの頃の思い出話を書き込もうかと思います。
Kくん、写真DLしました。
懐かしい写真をありがとうございました。
Kくんの強烈な印象が残っています。あれは合格発表の日だったのだろうか?
水筒を肩からタスキに提げていたことを・・・。あれはカメラの見間違いか?
水筒だったと今も記憶しているのですが・・・。
私も少しづづ、あの頃の思い出話を書き込もうかと思います。
19:00より 市P連正副会長会(市P連事務局)
まず、諫早の小6少女の事件を受け、サイトの危険性についての講習会等の勧め、携帯の無料フィルタリングサービスについてなど。
本題
①県P島原大会での次期開催地アピールについて
横断幕について、イベント用コートの色についてなど
②その他
「平成教育会」が11月16日との事。
平成になってからの歴代の市P連会長、副会長、事務局のメンバーから成る懇親会のこと。昨年も副会長として出席したのですが、このメンバーの中に大高30回卒の「ケンショー(西○寺副住職)」がいる。去年は二次会解散後、ケンショーとその知人?(その日に会ったばっかりだったっけ??年下の男性)と3人で3次会へ。結局、家に着いたのは朝4時ごろだったと思う。
ケンショーはちゃんと朝の御勤めはやったのだろうか?