わが家の人参、T小の人参に負けてないかい?
午後五時半ごろの状況です。今日は肌寒かったので水やりに来た児は少なかったようです。
長もの、プレーナー(鉋:かんな)の掛ったものから減っていきます。少し減ってましたので補充しました。
何年か前、わかば保育園の「もちつき」の時の焚きつけに頂けますか?と相談が有ったので10袋ほどお分けしたことが有りました。
この残材の木を相当燃やしても、灰は一握りにもなりません。加工された物はどうしてもカスが残ります。
自然の物は、朽ちたり、燃えたりして、また自然に帰るようになっているんですね。
フォロー中フォローするフォローする