友ちゃんブログ

適当で、いい加減・・・それが理想

ヤッターマン

2008年01月14日 20時03分52秒 | O村高校

伝説のアニメ「ヤッターマン」誕生30年目の復活!!

読売テレビ・日本テレビ系列
2008年1月14日より毎週月曜よる7時放送!!

 

先ほど家族で観終えたところです。

 

嬉しいでは有りませんか、ドロンジョ、ボヤッキー、トンズラー、ドクロべーの声(声優)は30年前のままでした。夫婦で「そんままやん!」と懐かしがっておりました。
「ポチっとな!」「お仕置きだべー」も健在。

 

復活を記念して、30年前の我ら3年2組の「ヤッターマン」をアップします。 

Img046

手元に有る貴重な1枚(1/O村高校時代の写真:全34枚)です。体育祭前日に撮ったO本先生とクラス全員の総勢39名。
苦労して作った大作です。製作話はこちら

 

どうか私を探さないでください!

♪♪そこに私はいません~、写ってなんかいません~♪♪

 

それから、卒業アルバムに載っていたカット。

Dscf1443

白いツナギのヤッターマン1号・ガンちゃん役のW部君と奥にヤッターワンから飛び出すビックリドッキリメカ役(この時はカメ)が写っています。カメ役は5人以上は居たと思います。

 

私はヤッターマン2号・アイちゃん役でピンクのシャツ・ズボンで真っ赤な口紅をしていました。確かこの時、私はヤッターワンの中で、一生懸命リヤカーを牽いていたんだと思います。何せ、カメ役が出てしまって、ヤッターワンを動かす中の牽き手役が不足していたのです。

 

ドロンジョ、ボヤッキー、トンズラーの3役が居たのか居なかったのか覚えていません。
私とW部君以外は誰が何の役割だったか全く覚えていないのです。
 

 

3年2組の皆さん、同窓生の方、または何かご存知の方、情報をお寄せ下さい。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

端材24

2008年01月14日 17時27分59秒 | 端材・リユース

新春第一弾ですが、

Dscf1440

切れ端で申し訳ございません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする