友ちゃんブログ

適当で、いい加減・・・それが理想

定期夜間補導巡視

2008年06月27日 22時33分23秒 | 学校行事・PTA活動・他活動

20:00 竹松住民センター集合

2月以降、いろんな会議と重なって随分参加してませんでした。

本日はY口幹事さん、K口前K中PTA会長さん、T松小M下先生と私の4名。
一通りいつものコースを巡視。
オイスターハウス下の海岸にK陽高校の女生徒さん2名が居ました。
「遅くならないように!」と声掛け。

その他は特に問題無し。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

畜犬管理所

2008年06月27日 01時05分59秒 | 生きもの

“長崎県畜犬管理所” ってご存知ですか?

Dscf2986Dsc02633Dsc02634


 

私はたまたま仕事でその存在を知りました。
悲しい事ですが、犬猫を殺処分している所です。
場所は大村市清掃センターの直ぐ横(奥の海岸べり)です。

 

野良犬では無いかわいい子犬も運ばれてきています。親犬に子が生まれたけど飼う事が出来ない、いわゆる飼育不能という、ある意味人間のエゴによる犠牲になっている子犬もいるようです。

子犬達が遊べるようにとチョットした範囲ですが、フェンスで囲って「譲渡犬遊戯場」が出来ました。

詳しく伺ってないのであくまで憶測ですが、

ここに来た子犬はこの建物内のケージの中で執行猶予期間中は暮らしているようです。
子犬は里親を申し出れば無料で譲渡してくれるます。
タイミング良く里親と会う事が出来れば『セーフ』九死に一生を得る事が出来ます。

犬を飼いたい方で、雑種(ミックス犬)でもいいと思いの方なら、ペットショップに行く前に、一度、出向かれて里親を申し出られてはどうでしょうか。
残念ながら土日はお休みです。9:00~16:30まで。

こちらに出入りしている期間中に合計3匹のかわいい子犬を見ましたが、
なんとも辛い気持ちになってしまいました。

昨年は十数匹が貰われていったそうです。

 


県北、県南ではレスキュー活動をされてる方もいらっしゃるようです。

長崎はっぴーあにまる

ちなみにこちらで佐世保市の犬猫の処分頭数  が載せてあります。

 

長崎の保健所の命を救う会の代表ブログ 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする