友ちゃんブログ

適当で、いい加減・・・それが理想

のこった、のこった

2010年06月20日 20時55分34秒 | 学校行事・PTA活動・他活動

午前9時よりM原小学校の土俵にて
「第23回ふれあい相撲大会」が行われました。
残念ながら天候は雨。そういえば昨年も雨でしたね。

 

今年の出場校は団体戦には7小学校から9チーム。そして、個人戦に9つの小学校から。
出場選手200人を超える児童がエントリー。

開会式、9時。
9時40分から競技開始。
午前の部は、団体予選。個人戦女子1年~6年。個人戦男子1年~2年までが午前の部。
午後の部は、個人戦男子3年~6年。団体決勝トーナメント。

 

途中雨足が強まってテントやブルーシートの溜まり水処理も大変そうでした。

 

昼食タイムは12時ごろが目安なんですが、熱戦が繰り広げられ、午前中の部が終わったのは13時15分でした。
私はここで失礼させて頂きました。

 

 

いやぁ、見ている方もついつい力が入っちゃう取り組みが沢山。
残念ながら、私の席からは柱が邪魔して取り組みが見えないこともありました。

Pano

 

 

Pano2

 

5年女子決勝戦の取り組みを。

<script src="http://www.flipclip.net/js/ecd684b9acc75f3815fb68202b5c1ae3" type="text/javascript"></script><noscript>5年女子決勝戦
Powered by FlipClip</noscript>
[小学校]
5年女子決勝戦
by 友ちゃん
 

もちろん、予選の中にも拍手が沸き上がる良い取り組みがたくさんありましたよ。

午後の部は13時50分からスタートということでしたが、終了したのは何時だったんでしょうか。
運営スタッフ、選手お世話、校長先生、教頭先生、PTA会長さん、保護者のみなさん、
ご苦労様でした。

 

 

↓ ランキング参加中。ご面倒ですが、ポチッと頂ければ励みになります。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへ にほんブログ村 教育ブログ PTA活動へ


    <iframe scrolling="no" height="60" frameborder="0" width="468" src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=tomochan-22&amp;o=9&amp;p=13&amp;l=ur1&amp;category=endless&amp;banner=1WCZ9R2Z3XBWRQE2SRG2&amp;m=endless&amp;f=ifr" border="0" marginwidth="0" style="border: medium none;"> </iframe>

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする