工業高校も昨日から自動車普通免許取得が解禁になったそうです。
早速、長男も今日から教習場へ行ってます。
長女も10月末から自動車学校へ通っていて、現在路上教習中です。
自動車学校へは入学金+仮免・本免の教習料その他諸々として既に296,735円納めています。ひぇ~。
長女はバイトをして返してくれるそうです。ありがたや、ありがたや。
長男はどれくらいの費用で取得できるでしょうか?とりあえず昨日1回分(50分)の教習料4,400円。先程10回分の教習料44,000円を手渡しました。明日は早朝(7時30分~8時20分)に乗るんだそうです。
子どもは大きくなると、使うお金も大きくなるんですね。
↓ ランキング参加中。ご面倒ですが、ポチッと頂ければ励みになります。
<iframe scrolling="no" height="60" frameborder="0" width="468" marginwidth="0" border="0" src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=tomochan-22&o=9&p=13&l=ur1&category=endless&banner=1WCZ9R2Z3XBWRQE2SRG2&m=endless&f=ifr" style="border: medium none;"> </iframe>