テレキャス&ストラトの部屋

RolandのGT-001とzoomMS-50GでDAW制作を楽しんでいるよ

訪問者数2,374人

2020年04月21日 | 楽器
毎度お馴染みの集計結果のご報告

訪問者数2,374人(2,924,015人中90位

閲覧回数4,748回

という結果だった

足繁く通ってくださる読者の皆さんに感謝!!


ここ最近の私のマイブームはリッチーコッツエンなのだ

まぁ、テレキャスターをメインギターに使っているという
ところに共感しているのだ

表紙はストラトだが・・・

いまだにメインはジャパンのテレキャスなのだ



テレキャスターでも十分にハードなロックが出来る
ということを証明してくれていることが嬉しい


特にTHE WINERY DOGS期の演奏が好きなのだ

カッコいい!!

ベースやドラムのパートもかなり刺激的
作曲をする私にとってはかなり勉強になるのだ

やはり、ここでも気づくのがベースの存在


ベースの演奏を疎かにしてはカッコいい曲は生まれない

逆の言い方をするならば・・

そこそこ、ベースのフレーズが格好良ければ曲も良い感じになるということ


この辺りも含めて、新しい曲に向けてフレーズを練っているところなのだ

すでに核になるフレーズが完成しているのだ

もう少々お時間をいただきたい😉 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする