土☆彩☆畑へ ようこそ

愉快な仲間たちが勢いで始めた野菜作りと お腹いっぱいの記録です。^m^
スローライフ、万歳!

8/10(土) ツアーで買ったスイカ&いただきものぶどう実食!!

2013-08-12 07:25:44 | 農耕民族


先日、安心院に行った際の
民家の八百屋さんで買った
スイカ2種、食べてみました。
300円のスイカ

正直、あまり美味しくありませんでした。 (´Д`;)
家族にも不評。 


一方 500円のデンスケすいか




甘い!!
食感、甘さともに アッパレ!値段もね。

おじさんの話では
このスイカは 白いとこを
料理に使うと美味しいよ~~ってことだったので
赤いところをカットしたあと、
皮をむいて 酢の物してみました。

なんだか懐かしかったァ。
子供の頃、そういうの食べたことありません?

ぶどう 好きだァ

と ブログに書いとくもんで(笑)
まるよパパさんから 
巨峰の詰め合わせをいただきました。 

美しい巨峰です。

ぽぽさんとシェアさせていただきました。

一方 同じ日に
ママ友Hさんより
大好きなシャインマスカットと


これまた 新しいぶどう品種ですね。
ネオマート いただきました。


あ~~ァ、幸せ。

甘さって いろいろあるのね・・と実感。

完熟巨峰の甘さ、
皮ごと食べられる上品な甘さのネオマート
そしてお馴染み、
綿菓子の甘さを彷彿とさせるシャインマスカット。 

今年も元気だ ブドウがうまい。

まるよさん、ママ友Hさん、
ごちそうさまでした!!

<本日の ちょっとした楽しみ> 
正直、体の調整に
整体に行きたいとこなんですが
整骨院は お休みです。

整骨院の先生の息子くんが
甲子園出場なんです。 

我が県の代表校は
残念ながら一回戦敗退でしたが
県外の高校に進んだ彼の高校は
本日プレーボールです。

楽しみ楽しみ。

「こんにちは!」なんて
挨拶してた子が 甲子園出場なんて
小さい頃から頑張ってた彼を知ってるだけに
感無量です。
なんとか勝ち進んで欲しいなぁ。

あ、いや、、、、
勝ち進むと 
また整骨院はお休みになるけど・・・

こればっかりはしょうがないね。

訪問ありがとうございます。         
    お帰りに 上のピヨッこかコチラのどちらか
  ポチっとクリックいただけると嬉しいです。   
    
        ↓ ↓ ↓                   

 

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にほんブログ村バナー


↓ ↓ ↓

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村