2/6(木)のM爺畑です。
ここにきて 今年初めて 隣の畑のおじさんにお会いしましたよ。
ひとしきり 近況などををお話しされて
ご自分の畑の様子を案内してくれました。
「あ、そうそう、ハヤトウリ できるかわからんけど
ビワの木のとこに 埋めてるけんね~~~」
と言うと
「あ、この前 ハヤトウリ 4個もらって 奥に埋めたわ。」
だって。
さて、
レベルの低いお片付けショー。第何弾でしょうかね。
ハヤトウリが広がってたこちら
↓ ↓ ↓
あと 途中になってたアスパラ畝。
ゴミ袋に 一袋詰めて終了。
ただいま現在 水は豊富にあるので
以前 隣の畑のおじさんにもらった 焼酎ペットボトル?に
水を詰めたりなんかして・・・実はもう一本あって 3本
収穫は
大根は みんなミニコン大根ですよ。
ぎゅうぎゅうに植えてるので 抜くはずじゃなかったチビちゃんも
まんまと抜けてます。(;'∀')
翌2/7(金)
前日に作ったゴミ袋
&
すでに作ってた入り口付近のハヤトウリお片付け袋二つ
計3つを M爺畑地区のごみ収集に出すため 畑に行きました。
せっかく来たので
レタス、オータムポエム、水菜 を収穫です。
水菜は 一株が大きくて・・・
一株の半分 かきとりの様子です。(奥の方)
裸を見られてる感じ?あははは~~~
この下のカボチャか 左上のぶどうのどちらか
ポチッと押していただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓
にほんブログ村